429: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/11/19(木) 18:05:32 ID:9fYX67ZQ0
そういやぐだが偽マリーンが北斎だと見破った理由って何だったんだ
他と違う行動するから偽物なのはともかく北斎の絵と似てる絵だったから正体は北斎はいくら何でも強引すぎるというか
北斎には変装スキルは無いとかの否定材料を覆してまで北斎だと断定するのは弱い
第三者の可能性とかそれこそ北斎リスペクトの逸話のあるゴッホの可能性のが高い状況だっただろあそこ
他と違う行動するから偽物なのはともかく北斎の絵と似てる絵だったから正体は北斎はいくら何でも強引すぎるというか
北斎には変装スキルは無いとかの否定材料を覆してまで北斎だと断定するのは弱い
第三者の可能性とかそれこそ北斎リスペクトの逸話のあるゴッホの可能性のが高い状況だっただろあそこ
434: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/11/19(木) 18:12:16 ID:fUglfum60
>>429
北斎の性向とフォーリナー達の暗躍話という書き手のフィルター
ふわっと読むのはFGOの作法だぞ
北斎の性向とフォーリナー達の暗躍話という書き手のフィルター
ふわっと読むのはFGOの作法だぞ
437: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/11/19(木) 18:15:27 ID:2TQHIhCY0
個人的には楽しめたけど、あの辺のぐだが気付いててプレイヤーがピンと来てない感じは
いつもとはまた違う意味でぐだとプレイヤーが剥離してたな…
いつもとはまた違う意味でぐだとプレイヤーが剥離してたな…
438: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/11/19(木) 18:17:50 ID:WJ2B9WZ.0
乖離と言いたいんだね分かるとも
441: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/11/19(木) 18:21:49 ID:2TQHIhCY0
>>438
意味合い違うんだ…恥ずかしいよぉ
意味合い違うんだ…恥ずかしいよぉ
439: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/11/19(木) 18:18:59 ID:ltSs3GNc0
ネモシリーズ全員クローンみたいなもんだから個性に目覚めるのおかしいみたいな理屈は分からんでもない
440: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/11/19(木) 18:19:53 ID:fUglfum60
大筋は把握できるけど細かく把握しようとすると疲れる説明は書き手の癖なんじゃろか?
442: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/11/19(木) 18:21:51 ID:iW6eLED60
最後のお疲れ様会みたいなのはあんまり
443: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/11/19(木) 18:22:43 ID:2TQHIhCY0
でもどゆこと?っなっても設定されたらへーなるほどってなるぐらいの感覚にはなる
444: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/11/19(木) 18:23:16 ID:fUglfum60
ネモシリーズは攻殻機動隊のフチコマタチコマのイメージでいる
最終回のマリーン「ぼーくらーはみーんなーいーきているー」
泣いてしまいます
445: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/11/19(木) 18:24:03 ID:RkehtJFs0
変装とか言われると燕青しか思い浮かばん
新宿でドッペルゲンガーしてた印象が強すぎる
新宿でドッペルゲンガーしてた印象が強すぎる
446: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/11/19(木) 18:24:31 ID:g1oVdjFgO
人形の書き足しが北斎タッチとか碁盤を北斎の部屋で見たらしいがそこはプレイヤーには提示されてないな
プレイヤーからわかるヒントは人形の名前がトトなくらいか?
プレイヤーからわかるヒントは人形の名前がトトなくらいか?
449: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/11/19(木) 18:27:13 ID:awgM1mfg0
>>446
絵巻を見たとは言ってたからそこから碁盤を見たに超推理できれば何とか
まぁ、無理だと思うが
絵巻を見たとは言ってたからそこから碁盤を見たに超推理できれば何とか
まぁ、無理だと思うが
447: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/11/19(木) 18:26:21 ID:X0j4Nk420
ちょくちょくシナリオ内で説明図みたいな一枚絵があったけども、
使いどころが違うくねえ?とは思いました
使いどころが違うくねえ?とは思いました
448: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/11/19(木) 18:26:59 ID:fUglfum60
ぐだに直感スキルが追加されましたピコーン
450: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/11/19(木) 18:27:59 ID:fUglfum60
ぐだのステータス、スキル塗れになってない?
451: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/11/19(木) 18:28:09 ID:2TQHIhCY0
関羽の絵と項羽様のメッセージをイラストで出してれば気付けたかな
453: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/11/19(木) 18:29:08 ID:3pDVL8yo0
まぁ項羽の図は一枚絵、それが無理でもせめて背景の絵部分の拡大とかは必要だよなぁと
454: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/11/19(木) 18:30:23 ID:awgM1mfg0
項羽の落書きは気付かない人は普通に気付かないからなぁ
ここで言われて初めて知ったわ
ここで言われて初めて知ったわ
455: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/11/19(木) 18:30:35 ID:O7KaEs2c0
いつもすげぇ頭悪そうなのに
今回は知力上がりまくってたけどまあ夢の世界だしと思っとこう
今回は知力上がりまくってたけどまあ夢の世界だしと思っとこう
456: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/11/19(木) 18:32:13 ID:awgM1mfg0
ぐだの頭はライター次第だからなぁ
アガルタとセイレムみたいに
アガルタとセイレムみたいに
457: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/11/19(木) 18:33:18 ID:cr2xiHrU0
事前に方々で12人なのに立ち絵は13人だぞって突っ込まれててあれだからな
館内の霊基データまでスキャンできるのに人数数えられないってどんなポンコツセキュリティだよ
館内の霊基データまでスキャンできるのに人数数えられないってどんなポンコツセキュリティだよ
460: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/11/19(木) 18:35:03 ID:awgM1mfg0
>>457
潜入は道具作成クリティカルの影響としてもカルデアでいなくなったのはなんで気付かれなかったんだろ
潜入は道具作成クリティカルの影響としてもカルデアでいなくなったのはなんで気付かれなかったんだろ
464: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/11/19(木) 18:41:45 ID:cr2xiHrU0
>>460
夢!!!!!
夢!!!!!
466: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/11/19(木) 18:42:44 ID:awgM1mfg0
>>464
万能過ぎぃ
万能過ぎぃ
458: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/11/19(木) 18:33:22 ID:1E7HTnFU0
フォーリナー案件だと賢くなる……にしては北斎体験があれだな
459: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/11/19(木) 18:34:27 ID:SbJFUjy60
一般人の範疇をでなければ頭良くも悪くもなるのだ
461: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/11/19(木) 18:35:30 ID:UuMb/TjM0
めておぐだならあの謎の閃きも納得できなくもないんだが
水瀬臭すらする選択肢散々見た後であのIQの上がりようは困惑というか
水瀬臭すらする選択肢散々見た後であのIQの上がりようは困惑というか
462: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/11/19(木) 18:36:59 ID:UsYnklBM0
めておぐだ好き
463: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/11/19(木) 18:38:59 ID:iW6eLED60
もう少し説明とか謎明かしを自然に話に入れて欲しかったな
いきなりぐだが閃きまくったり最後に楊貴妃のネタバラシタイムとか話のテンポが自分に合わなかった
いきなりぐだが閃きまくったり最後に楊貴妃のネタバラシタイムとか話のテンポが自分に合わなかった
465: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/11/19(木) 18:41:48 ID:ZTUoE8n.0
このライターのミステリアンソロもこんな感じの謎解き風だったから案の定ではある
アンソロも今回もシナリオは面白かったけど
アンソロも今回もシナリオは面白かったけど
467: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/11/19(木) 18:42:54 ID:RkehtJFs0
まぁ普段サーヴァント達と接する時はちゃらけてるけどたまに自分も役に立たないとと焦ったりして頭を働かせて意外な閃きを見せ基本的に不殺の選択肢を選び続けようとする善性の塊って感じで
色々な章のぐだのイメージを総括した漠然とした藤丸立香像って感じはした
色々な章のぐだのイメージを総括した漠然とした藤丸立香像って感じはした
485: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/11/19(木) 19:19:47 ID:vLCuiCzQ0
>>467
ただの一般人なのに何であんな善性なんだろうな
普通一般人って言ったらもっと利己的だったりするのに
ただの一般人なのに何であんな善性なんだろうな
普通一般人って言ったらもっと利己的だったりするのに
489: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/11/19(木) 19:24:54 ID:awgM1mfg0
>>485
カルデアに来た経緯からして利己的な奴でないのは分かる
カルデアに来た経緯からして利己的な奴でないのは分かる
496: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/11/19(木) 19:39:38 ID:vLCuiCzQ0
>>489
人々の善性の集合意識体だったりするんかな
人々の善性の集合意識体だったりするんかな
508: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/11/19(木) 19:48:44 ID:awgM1mfg0
>>496
しないと思うよ。
なんできのこが一般人だと言ってるのにぐだを特別な人物にしたがるんだろ
527: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/11/19(木) 20:02:13 ID:vLCuiCzQ0
>>508
一般人にしては俺らみたいな汚い性格もしてないしなんであそこまで純真で善性が強いのか勘繰ってしまう…
まあほんまに一般人ならぐだってある日自分の両親が死んだらその時点で心壊れそう
532: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/11/19(木) 20:06:35 ID:awgM1mfg0
>>527
1回死んでもう1回消えてるけどね、ぐだの家族
1回死んでもう1回消えてるけどね、ぐだの家族
534: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/11/19(木) 20:08:22 ID:vLCuiCzQ0
>>532
本人の目の前で死なれたらさすがにポッキリ行くんじゃないか
本人の目の前で死なれたらさすがにポッキリ行くんじゃないか
コメント
こいつが偽物だ→なるほど
偽物は北斎だ→え?なんで?
そら今回の特攻枠で絵描きは北斎とゴッホしかいないんだから、別におかしくもなんともないでしょ…… お知らせにわざわざ特攻鯖が出てるのになぜそれ以外の鯖も選択肢に含めるのかよくわからん
ぐだが善性の塊と言えるほど善行動してないけどな
マシュに言われるがままほいほいついてきてただけでいつの間にか
優しい奴(常に周りが介護してくれること前提でわがまま言ってるだけ)扱い
優しさと甘えをはき違えるとなろう系主人公みたいなイきり屑になるってことを
証明してて笑える