780: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/11/20(金) 23:49:18 ID:YSOb0xvk0
この流れ見ながらなんとなく物語の最後はレムレム中に世界を渡っていくぐだの特性を利用して
白紙化した世界を「夢」にしてしまうためにぐだはコフィンの中で生きてるか死んでるかわからない状態のまま眠りについて白紙化した世界を夢に持っていくとかありかなって考えた
ぐだはこれから夢を夢のままにするために永劫を白紙化した世界で戦い続ける
fgo2はぐだを助けに行く物語で決まりだな!
白紙化した世界を「夢」にしてしまうためにぐだはコフィンの中で生きてるか死んでるかわからない状態のまま眠りについて白紙化した世界を夢に持っていくとかありかなって考えた
ぐだはこれから夢を夢のままにするために永劫を白紙化した世界で戦い続ける
fgo2はぐだを助けに行く物語で決まりだな!
791: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/11/20(金) 23:53:21 ID:HGefPfbw0
>>780
きのこ「3部までやるとするなら救いようのないバッドエンドにします」
ハイ、無理
793: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/11/20(金) 23:54:19 ID:ioyqAVjg0
>>791
きのこ「という考えだったが今はまだ分からない」定期
きのこ「という考えだったが今はまだ分からない」定期
797: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/11/20(金) 23:55:41 ID:8cGnqdDo0
一応きのこがインタビューで言ってたのはFGOは2部で終わりってことだからな
その時間と場所までは指定していない…
その時間と場所までは指定していない…
798: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/11/20(金) 23:57:21 ID:aPCcEI620
>>797
あれぶっちゃけ二部終わっても続けさせられそうだから自分は嫌って意思表示って感じだから状況次第で変わりそう
あれぶっちゃけ二部終わっても続けさせられそうだから自分は嫌って意思表示って感じだから状況次第で変わりそう
799: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/11/20(金) 23:57:47 ID:CrpaqdPs0
きのこの言う事云々は置いといて
今のペースだと2部終わるのに2年くらい掛かって3部も同じくらいと考えると5年前後掛かるから
シナリオ云々前にFGOってゲームシステムのが限界に来そう
ソシャゲって5年もやったらシステムとしては時代遅れなってるからなあ
806: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/11/21(土) 00:00:01 ID:MFnIHRS20
そもそもソシャゲというものに終わりはあるのか? 金回収できずに打ち切り終了は山とあるが、円満に完結終了したソシャゲって存在するのか?
812: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/11/21(土) 00:02:37 ID:0/MJZYBo0
>>806
それを型月がやるんだよぉ!
まあそれできたら割と伝説に残るな
814: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/11/21(土) 00:04:25 ID:3JnDkkns0
>>812
青山がそろそろ終わらせたいと言っても関係者から猛反対されて続けさせられてる名探偵コナンと同じになりそうだが
青山がそろそろ終わらせたいと言っても関係者から猛反対されて続けさせられてる名探偵コナンと同じになりそうだが
819: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/11/21(土) 00:08:24 ID:MFnIHRS20
>>814
鳥山明はドラゴンボール終わった後、しばらくペンを握るだけで吐き気がするほど疲弊してしまったそうだが、青山先生大丈夫かね……
鳥山明はドラゴンボール終わった後、しばらくペンを握るだけで吐き気がするほど疲弊してしまったそうだが、青山先生大丈夫かね……
コメント
本編完結後はテキトーなライターによる季節イベントをやるだけのゲームになるんじゃね
ソシャゲではないけどFF11が前例としてはかなり近いな