166: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/02/06(土) 23:25:06 ID:gK.1XFsA0
リンボと顕光殿と一緒に、暗い部屋でサマキャンの呪いのビデオを鑑賞したい
怖くなったら顕光殿にしがみつくんだ
怖くなったら顕光殿にしがみつくんだ
176: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/02/06(土) 23:27:59 ID:iNpjhbKI0
>>166
拙僧ならもっと凄いものが作れるのでビデオ撮りましょうとか言い出しそうで嫌だ
拙僧ならもっと凄いものが作れるのでビデオ撮りましょうとか言い出しそうで嫌だ
196: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/02/06(土) 23:34:26 ID:gK.1XFsA0
>>176
拙僧、カメラ回したり動画編集とか出来るの?大丈夫?
拙僧、カメラ回したり動画編集とか出来るの?大丈夫?
202: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/02/06(土) 23:35:49 ID:vd6HBbvM0
>>196
多才だぞ
多才だぞ
204: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/02/06(土) 23:36:00 ID:iNpjhbKI0
>>196
拙僧、多才なれば!
でも撮ってる間に思いつきで内容変えて最終的に変なものが出来そう
拙僧、多才なれば!
でも撮ってる間に思いつきで内容変えて最終的に変なものが出来そう
178: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/02/06(土) 23:28:35 ID:OHldC0lM0
本職の陰陽師連れてこられる復刻徐福ちゃんかわいそう
194: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/02/06(土) 23:32:49 ID:w.AMs/fU0
>>178
道教から派生したのが陰陽道じゃないかね
道教から派生したのが陰陽道じゃないかね
201: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/02/06(土) 23:35:44 ID:2lMgpOVQ0
>>194
そうか徐福ちゃんのほうが本家本元…!
ということは中華→日本で微妙に変化してるかもしれない思想魔術についての言及もっともっと期待できるかもしれないのか
そうか徐福ちゃんのほうが本家本元…!
ということは中華→日本で微妙に変化してるかもしれない思想魔術についての言及もっともっと期待できるかもしれないのか
218: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/02/06(土) 23:39:52 ID:tNkUOLgU0
>>201
修験道混じってるから別物じゃね
修験道混じってるから別物じゃね
235: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/02/06(土) 23:45:49 ID:pfBibYoE0
>>201
徐福はグッズ化するのに実装はされない謎
徐福はグッズ化するのに実装はされない謎
240: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/02/06(土) 23:46:54 ID:383BPkME0
>>235
山南さんもそうだぞ
山南さんもそうだぞ
242: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/02/06(土) 23:47:15 ID:ZEKtFCaE0
>>235
村正も何年か前にアクスタにはなってるし希望は捨てなくてもいいんじゃね
村正も何年か前にアクスタにはなってるし希望は捨てなくてもいいんじゃね
248: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/02/06(土) 23:49:24 ID:nurEluKY0
>>235
アクスタって確かマッシロイとかもあったような
207: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/02/06(土) 23:36:45 ID:ZEKtFCaE0
徐福は方士で、方士は所謂風水術師であり後の陰陽道のルーツの一つなのでリンボにとっちゃむしろ質問攻めとかにしたい相手では
214: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/02/06(土) 23:39:10 ID:2lMgpOVQ0
>>207
当時は留学も命がけだろうしな
カルナさんわりと古参キャラでいろんな作品に顔出してるけど実はFGO2部まで勝ったことないの上手いなと思った
224: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/02/06(土) 23:40:31 ID:UpC8kLCU0
>>214
イベントやサブクエや雑魚戦除けば
きっちり相手に勝てたのは神ジュナ戦が初めてだったと思う
イベントやサブクエや雑魚戦除けば
きっちり相手に勝てたのは神ジュナ戦が初めてだったと思う
211: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/02/06(土) 23:37:56 ID:OHldC0lM0
オーケー、キャンプ楽しみにしてろよリンボ