385: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/02/27(月) 20:36:15 ID:1kfyPDg20
ボブは何か色々設定あるんだろうなとは思うけど
放置食らってるアルジュナ見てると、
それちゃんと作中で書いてくれるの?って不安が半端ない
放置食らってるアルジュナ見てると、
それちゃんと作中で書いてくれるの?って不安が半端ない
461: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/02/27(月) 20:44:25 ID:ct.1cAGc0
ボブはこれから売っていくんだろうって思いはするんだが、1.5って順番ないんだっけ
今回みたいどっちつかず(で結局味方)は一回で良いんだけどなぁ、UBAで既にやってるんだし
今回みたいどっちつかず(で結局味方)は一回で良いんだけどなぁ、UBAで既にやってるんだし
487: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/02/27(月) 20:47:48 ID:ZU651TKE0
>>461
まさかボブミヤ、全部に出てるんじゃ…
まさかボブミヤ、全部に出てるんじゃ…
500: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/02/27(月) 20:48:38 ID:IiySSDKE0
ボブエミヤは次は相棒鯖で出てきそうだ
511: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/02/27(月) 20:50:01 ID:KCOD5IX20
それぞれの章が独立してるんなら2部までボブお預けの可能性が
512: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/02/27(月) 20:50:10 ID:XnPIkYG.0
エミヤオルタは出すなら普通に鉄心END経由したエミヤとかで良かったよ
527: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/02/27(月) 20:51:28 ID:5t1gpUKY0
>>512
鉄心エミヤの末路説もあるよ
投影魔術のランクがCだし
鉄心エミヤの末路説もあるよ
投影魔術のランクがCだし
544: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/02/27(月) 20:53:05 ID:5lFJorM60
エミヤオルタって現状だと翻弄されっぱなしの宝具がすごい黒人程度の扱いなのがね
せめてバアル撃破の際の細かい描写があればなぁ・・・
せめてバアル撃破の際の細かい描写があればなぁ・・・
571: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/02/27(月) 20:56:04 ID:oJizelDM0
>>544
邪ンヌ圧倒したり隕石破壊したり活躍だけはしてるから…
邪ンヌ圧倒したり隕石破壊したり活躍だけはしてるから…
558: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/02/27(月) 20:55:06 ID:Yhb/yyMI0
>『無限の剣製』は剣を鍛える事に特化した魔術師が生涯をかけて辿り着いたひとつの極地である。
>この固有結界には彼が見た「剣」の概念を持つ兵器、そのすべてが蓄積されている。
>……が、この男の『無限の剣製』は何と相手の体内に生じる。
>極小の固有結界は、体内で凄まじい威力となって相手を破裂させる。
肝心の固有結界を相手の体内に生じさせる理屈や過程や方法は書いてないし多分何も考えてないよ
570: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/02/27(月) 20:56:03 ID:vJe26L7.0
>>558
ざっくりした説明過ぎる…
ざっくりした説明過ぎる…
572: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/02/27(月) 20:56:17 ID:YFQM7PGc0
>>558
起源弾説があるがどうなんだろうな
相手を強制的に腕士郎状態にするって感じなのかなコレ
起源弾説があるがどうなんだろうな
相手を強制的に腕士郎状態にするって感じなのかなコレ
586: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/02/27(月) 20:57:52 ID:ePDexIWc0
>>572
起源弾って自分の起源を相手にそのまま発現させるものだから違うんじゃないか
起源弾自体もよくわからんが
起源弾って自分の起源を相手にそのまま発現させるものだから違うんじゃないか
起源弾自体もよくわからんが
600: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/02/27(月) 21:00:02 ID:ct.1cAGc0
>>586
発現した結果がああなんじゃない?SNでも体から内側から滅多刺しになったBADENDあったし
発現した結果がああなんじゃない?SNでも体から内側から滅多刺しになったBADENDあったし
618: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/02/27(月) 21:02:34 ID:ePDexIWc0
>>600
説明文見るに銃弾にこめたと思しき固有結界を爆散させてるみたいだし固有結界と起源は違うものだから違うんじゃないかと思ってるんだが
まあ説明文自体フワフワだしよくわからんな
説明文見るに銃弾にこめたと思しき固有結界を爆散させてるみたいだし固有結界と起源は違うものだから違うんじゃないかと思ってるんだが
まあ説明文自体フワフワだしよくわからんな
650: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/02/27(月) 21:08:39 ID:ct.1cAGc0
>>618
UBWは起源=剣と密接に関わった能力だから、起源弾を媒介にすることで相手の体内で発生させる、っていう順序だと「理解しやすい」ってだけだな今のところ
銃弾に固有結界込めるってどうやって?の部分が完全にすっ飛んでるからそれだけだとちょっと腑に落ちんのじゃ
UBWは起源=剣と密接に関わった能力だから、起源弾を媒介にすることで相手の体内で発生させる、っていう順序だと「理解しやすい」ってだけだな今のところ
銃弾に固有結界込めるってどうやって?の部分が完全にすっ飛んでるからそれだけだとちょっと腑に落ちんのじゃ
621: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/02/27(月) 21:02:55 ID:wPUDveUY0
>>600
あの地面に叩きつけられた衝撃で中から固有結界?出てきて串刺しENDは未だに不気味
あの地面に叩きつけられた衝撃で中から固有結界?出てきて串刺しENDは未だに不気味
625: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/02/27(月) 21:03:49 ID:Dfy16TbQ0
>>586
それなら切嗣の切って繋ぐっていうのもおかしいだろ
切った後にわざわざ滅茶苦茶な状態にして繋ぐっていう風にはならん
それなら切嗣の切って繋ぐっていうのもおかしいだろ
切った後にわざわざ滅茶苦茶な状態にして繋ぐっていう風にはならん
632: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/02/27(月) 21:05:55 ID:YCxBTR5k0
>>625
ヒモを切った後に結びなおしたら結び目のぶんおかしくなるんじゃなかったか
ヒモを切った後に結びなおしたら結び目のぶんおかしくなるんじゃなかったか
573: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/02/27(月) 20:56:29 ID:VngEvYTs0
>>558
考えているだろう
まだばらさないだけで
考えているだろう
まだばらさないだけで
587: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/02/27(月) 20:58:06 ID:zZh6YtVA0
>>558
>>>……が、この男の『無限の剣製』は何と相手の体内に生じる。
この「何と」の違和感がパない
キャラのセリフとかナレーションとかなら分かるが、淡々とした説明文で「何と」とか表現されると「ん?」ってなる
602: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/02/27(月) 21:00:18 ID:MwSqkhXw0
>>587
型月だとよくある表現だと思ってたわ
型月だとよくある表現だと思ってたわ
613: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/02/27(月) 21:01:53 ID:Dfy16TbQ0
>>558
要するに固有結界暴走した士郎状態じゃね?
それを起源弾にして放ったら内側から剣で貫かれた結果だけが現れてるとか
要するに固有結界暴走した士郎状態じゃね?
それを起源弾にして放ったら内側から剣で貫かれた結果だけが現れてるとか
610: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/02/27(月) 21:01:47 ID:f9Dw7t4Y0
エミヤオルタはこんなところで出す必要あったのってくらい顔見せ要員でしか無かったのがね
あとオルタとか言われてももはやろくに反転してないオルタいるし
またちょっとオラついただけのなんちゃってキャラになるんじゃねえかっていう猜疑心があるわ・・・
あとオルタとか言われてももはやろくに反転してないオルタいるし
またちょっとオラついただけのなんちゃってキャラになるんじゃねえかっていう猜疑心があるわ・・・
622: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/02/27(月) 21:03:21 ID:63/OnjRE0
エミヤオルタってどっちかってえと青に対する獅子上って感じがするわ
オルタっていうより別の道を歩んだエミヤって感じ、結局守護者になってるあたりエミヤだけど
オルタっていうより別の道を歩んだエミヤって感じ、結局守護者になってるあたりエミヤだけど
640: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/02/27(月) 21:07:27 ID:Dx3dWHCg0
エミヤオルタ、見た目がアレなのに立ち回りがUBWのエミヤとさして変わりがないので
尚更ボブになる必要性があったのか疑問を抱いている
尚更ボブになる必要性があったのか疑問を抱いている