687: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/06/16(金) 23:20:29 ID:4yU8fS8c0
FGO世界ではどうか知らんが、聖杯戦争システム構築されてなかったらゲーティアへの対抗手段皆無でそのまま人理焼却してたんかね
693: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/06/16(金) 23:22:29 ID:NLHX2xJs0
>>687
ゲーティアの最初ってソロモンが人間になったのがキーな気がするから
聖杯戦争システムなかったら死体のまんまなんじゃ?
ゲーティアの最初ってソロモンが人間になったのがキーな気がするから
聖杯戦争システムなかったら死体のまんまなんじゃ?
701: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/06/16(金) 23:25:36 ID:4yU8fS8c0
>>693
あ、それキーだったのか
あ、それキーだったのか
702: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/06/16(金) 23:25:43 ID:BBgOUH1Q0
>>693
ソロモンがロマンになった時に最後を見たってだけで
ゲーティア自体はソロモンが死んだときから人理焼却に動き出してたんじゃないの?
ソロモンがロマンになった時に最後を見たってだけで
ゲーティア自体はソロモンが死んだときから人理焼却に動き出してたんじゃないの?
720: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/06/16(金) 23:28:03 ID:srcXkKZo0
>>702
正確に言えばレフがフラウロスとして覚醒することへのキーだな
ロマンがいなければマシュと出会うこともなかったろうから人に絶望することもなかった
正確に言えばレフがフラウロスとして覚醒することへのキーだな
ロマンがいなければマシュと出会うこともなかったろうから人に絶望することもなかった
735: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/06/16(金) 23:31:24 ID:Gh9x8hQA0
>>720
ロマンと会う会わないは関係無いと思うが
カルデアには技術提供したり深く携わってて、
聖杯戦争以前にマシュは生まれてるんだから
レフがマシュのこと知らんかったとは思えんと言うか、
生まれる前から人体実験のことを知ってておかしくない立場
ロマンと会う会わないは関係無いと思うが
カルデアには技術提供したり深く携わってて、
聖杯戦争以前にマシュは生まれてるんだから
レフがマシュのこと知らんかったとは思えんと言うか、
生まれる前から人体実験のことを知ってておかしくない立場
726: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/06/16(金) 23:29:25 ID:NLHX2xJs0
>>702
動いてたら動いてたで事前に千里眼に映りそうな気がしたから
ソロモンが人間になった時に見えた、つまり確定したと考えて、キーと思ったんだが
そこの辺りどうなってんだろ千里眼
動いてたら動いてたで事前に千里眼に映りそうな気がしたから
ソロモンが人間になった時に見えた、つまり確定したと考えて、キーと思ったんだが
そこの辺りどうなってんだろ千里眼
741: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/06/16(金) 23:33:27 ID:BBgOUH1Q0
>>726
そもそも千里眼の設定が割とあやふや
見ようとしなければ見えないのか、見ようとせずとも見えるのか
見ようとせずとも見えるなら生前のソロモンの時点で全部見えてたはずだよね
千里眼の詳しい説明ってどっかでされてたっけ?
そもそも千里眼の設定が割とあやふや
見ようとしなければ見えないのか、見ようとせずとも見えるのか
見ようとせずとも見えるなら生前のソロモンの時点で全部見えてたはずだよね
千里眼の詳しい説明ってどっかでされてたっけ?
744: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/06/16(金) 23:34:27 ID:lOyAfmUw0
>>741
全てが完璧に見えるってことではないのでは?
自分でもまさか「人間になりたい」なんて未来は想像しなかっただろうし
全てが完璧に見えるってことではないのでは?
自分でもまさか「人間になりたい」なんて未来は想像しなかっただろうし
758: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/06/16(金) 23:39:10 ID:BBgOUH1Q0
>>744
個人的に一番の疑問はそこなんだよなぁ
今のとこ出てきてるソロモンの描写みるに非人間すぎて英霊になったとしても
人間になりたいって願いを持ちそうにないというか…
個人的に一番の疑問はそこなんだよなぁ
今のとこ出てきてるソロモンの描写みるに非人間すぎて英霊になったとしても
人間になりたいって願いを持ちそうにないというか…
745: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/06/16(金) 23:34:27 ID:npA5n/3g0
>>741
ギルは全部見えるとつまんないから千里眼封印してる(封印できる)んじゃなかった?
ギルは全部見えるとつまんないから千里眼封印してる(封印できる)んじゃなかった?
748: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/06/16(金) 23:35:35 ID:hSgpvCBY0
>>745
ギルは見えても信じないだけ
フハハ我が贋作者に負けるわけないじゃーん
749: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/06/16(金) 23:36:18 ID:zWgod21U0
>>748
そんなんだから不意打ちでやられるんだよなー
そんなんだから不意打ちでやられるんだよなー
714: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/06/16(金) 23:27:18 ID:Gh9x8hQA0
>>693
関係無いだろ、3000年前から着々と準備してたんだから
分岐点はレフ
関係無いだろ、3000年前から着々と準備してたんだから
分岐点はレフ