427: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/04/14(土) 11:27:39 ID:AzFRa7ZA0
CCCイベって評価高いけど正直終盤以外はあんまり……
430: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/04/14(土) 11:29:08 ID:15HnVUwU0
>>427
ガウェインが急に湧いてきたのは雑だと思いました(所感)
433: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/04/14(土) 11:32:08 ID:9D/nwzPQ0
>>430
そうか?
一応ちゃんと理由はあっただろ
マシュポジだったし
448: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/04/14(土) 11:41:45 ID:15HnVUwU0
>>433
プレイヤーを疑心暗鬼にさせる役目にしたかったんだろうというのは分かる
分かるがもうちょっとこうなんとかして欲しかった感がある
CCCイベは解放順ミスってアルジュナを殴り続けるしかなかったのが思い出深い
呂布の耳掻きは美味かったけどイチからやるのはしんどいイベントだよなあ
BBちゃん再配布のためにまたどっかでやるんだろうが
432: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/04/14(土) 11:32:07 ID:/gJ0JJ8c0
>>427
つうか終盤さえよければ大体許せる
438: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/04/14(土) 11:36:05 ID:AzFRa7ZA0
>>432
まあ実際終盤が良けりゃ気持ちよく終われるからね
その点セイレムはやっぱ終盤が残念だったのが悔やまれる……
431: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/04/14(土) 11:31:38 ID:xXoOs20U0
CCCの不満の大部分はミッション制への不満だから(個人の感想です
434: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/04/14(土) 11:32:37 ID:9KIVNAdg0
結局あのガウェインってどこから来たの?
カルデアのだとしたらどうやって来たんだっけ?
437: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/04/14(土) 11:35:31 ID:kPTRD5ps0
>>434
BBが赤王と差し替えた
デミヤ、キャットと同じく
449: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/04/14(土) 11:44:10 ID:9D/nwzPQ0
>>434
えぇ…
一周目ぐだ:最初に連れてきたネロエミヤ玉藻をBBGOに没収されて一人、メルトとリップだけで挑み負ける、メルトが過去に戻る
二周目ぐだ:同じく没収されるが、メルトがBBにそのことを伝えておくことで対策し代わりにガウェインデミヤキャットをカルデアから派遣、あとはシナリオ通り
435: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/04/14(土) 11:33:29 ID:Or.wQKuA0
CCCイベのストーリーはボブ周りが良かった、ただイベの仕様は水着イベの次にしんどい
436: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/04/14(土) 11:34:10 ID:9KIVNAdg0
ミッションだと色々めんどくさいよね
439: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/04/14(土) 11:36:25 ID:JhZY1G.g0
正直、BBスロットは別に何も面倒じゃなかったんだが・・・感覚麻痺してるのかな
446: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/04/14(土) 11:41:12 ID:Or.wQKuA0
CCCイベは効率的に進めたかったら3T周回を諦めないと駄目で、しかもルーレットでタゲ集中がメインアタッカーに掛かると一気に計算が狂うから辛かった
そのお陰でCCCイベ中だと土方さんがスタメンだったよ、仕切り直しは何だかんだで便利
452: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/04/14(土) 11:45:41 ID:qIAAnCooO
CCCはイベ内容だけ思い返すとむしろかなり悪い部類のイベントなのでは…?
ずっと神イベだと思ってたが細かく思い返すと他のイベよりも辛い気がしてきた
454: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/04/14(土) 11:48:13 ID:Or.wQKuA0
>>452
一応報酬はかなり美味い方だったと思うぞ、ただストーリーを見るだけでも周回をしないと駄目なのが厳しい
460: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/04/14(土) 11:53:29 ID:qIAAnCooO
>>454
ストーリー見たさに必死で周回してたから気にならなかったけど、今から考えるとAP40固定なのに必要数多すぎよね
報酬は確かに美味しかったような記憶
458: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/04/14(土) 11:49:48 ID:/gJ0JJ8c0
CCCはシナリオと配布鯖強いってのが良いところだったから
復刻やりたいかっていうと微妙
459: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/04/14(土) 11:50:33 ID:Ovucvglc0
BBに聖杯捧げるか検討してるんだが踏ん切りつかんなぁ…
462: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/04/14(土) 11:55:44 ID:oDPNo91M0
>>459
聖杯スキルマBBはいいぞ
アヴェ草とかアヴェンジャー相手に完封できるし
465: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/04/14(土) 11:59:27 ID:Ovucvglc0
>>462
うーむLV90ぐらいまでにはしとくか…
461: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/04/14(土) 11:53:31 ID:VzbmRGno0
落ちはあれでいいけどそこに至る描写が足りてないと思う
470: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/04/14(土) 12:04:48 ID:LUob.bFg0
CCCイベは皆が悲壮感に溢れた渾名付けられている中で一人ウキウキしてる書文先生で笑うんだ
ある意味純粋な戦闘狂って最強なんだ
482: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/04/14(土) 12:25:58 ID:wCWjKpkIO
CCCは色々面倒だったけどパラディオンで苦労も全て吹き飛んだよ
506: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/04/14(土) 12:45:21 ID:ZUCbFGA20
CCCイベはストーリーという最高の目標があったから周回辛くなかった
普段のイベントのほうがよっぽど辛い
持ってさえいない鯖のために周回するとか気が狂いそうになる
525: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/04/14(土) 12:59:44 ID:3pnhPlp.0
正直CCCの評価はきのこ補正が大分入ってるかなと思う
序盤中盤は正直退屈だったし、ラスボスがキアラってのも見え透いててなんかあんまり驚異も感じなかったしなあ
メルトとボブに関しては文句無しに良かったけど割と不満点も多い
535: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/04/14(土) 13:03:34 ID:9D/nwzPQ0
>>525
そもそもメルト達がぐだにデレるのがダメ!ただのツンデレにされた!
って怒ってるのも居たな
539: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/04/14(土) 13:05:54 ID:abUNaQQA0
CCCイベのキアラはただの敵という舞台装置でしか無かったのが残念だったな
キアラにはアンデルセンの存在がないと駄目だと思った
542: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/04/14(土) 13:07:53 ID:XOfQizI20
>>539
ギルがカリスマ化しちゃったから普通にラスボスやれるキアラは貴重だろ
544: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/04/14(土) 13:08:22 ID:AFjAUfPI0
CCCはガウェインとかトリスタンが輝いてたし…
549: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/04/14(土) 13:11:31 ID:VhXD33Wg0
>>544
ガウェインはうっかりマーヴルに目を付けられたばっかりに……
殺した犯人は誰かここでも盛り上がってたな
551: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/04/14(土) 13:12:53 ID:zUqesxtY0
味方のゴリラが如何に頼れるかということをガウェインは証明した
555: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/04/14(土) 13:14:45 ID:CS2W75Iw0
>>551
CCCでは無敵性を獲得したBBにレオ共々返り討ちにあったけどな
554: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/04/14(土) 13:14:25 ID:AFjAUfPI0
CCCコラボといい狐尾といい味方になった時のガウェインの頼もしさは異常
CCCではかませ借金取りだったのに
557: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/04/14(土) 13:15:40 ID:qIAAnCooO
ガウェインが無茶苦茶頼もしかった分死んだ時の恐怖も凄かった
うっかり女性を正直にマダムと呼んでしまったばっかりに…
558: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/04/14(土) 13:16:21 ID:agSEaiHE0
ガウェイン殺し議論中はスレが人狼めいてたな
561: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/04/14(土) 13:17:10 ID:VhXD33Wg0
>>558
キャットでさえ犯人議論に上がってた記憶がある
562: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/04/14(土) 13:17:48 ID:ouqx6.G60
キャットは唯一信用できる味方じゃなかった?
563: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/04/14(土) 13:17:52 ID:D2p6R8w60
最後まで疑われていたトリスタン
564: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/04/14(土) 13:18:30 ID:agSEaiHE0
キャットに成りすませる黒幕なんざいるかよみたいな論調で擁護されてたような
566: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/04/14(土) 13:20:10 ID:d2M5iwbE0
有能すぎて疑われる男ガウェイン
570: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/04/14(土) 13:21:58 ID:5W8fVAgo0
CCCトリスタンルートの記憶を忘れてしまったマスターにはトリスタンは異物にしか見えなかったからな
584: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/04/14(土) 13:31:44 ID:CS2W75Iw0
CCCコラボイベントの一周目ぐだのバッドエンドまでの詳細を
ドラマCDとかでもいいのでやってくれないものか