649: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/10/05(金) 21:32:10 ID:98ztdZ0o0
SINは本当に始皇帝が王なのだろうか
何かの間違いでチンギスとかこないの
何かの間違いでチンギスとかこないの
651: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/10/05(金) 21:33:17 ID:1r.DbPwk0
>>649
ここで国名だけなら楽しそうな太平天国とかどうだろうか
ここで国名だけなら楽しそうな太平天国とかどうだろうか
654: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/10/05(金) 21:33:47 ID:RQvQlR4U0
>>649
中華版「(一歩間違えるとこっちの配信終了しかねないので)だめです」
中華版「(一歩間違えるとこっちの配信終了しかねないので)だめです」
658: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/10/05(金) 21:34:12 ID:8J9bueVc0
>>649
不老不死を叶えた皇帝の統べる千年帝国だからね
不老不死を叶えた皇帝の統べる千年帝国だからね
656: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/10/05(金) 21:33:53 ID:Z./6yW/w0
チンギスって下手にいじったらモンゴルの民がキレるんじゃない
662: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/10/05(金) 21:36:16 ID:RQvQlR4U0
>>656
とりあえずぽんぽこチンギス説をもし採用するつもりだったとしたら練り直しか没にしてそう
とりあえずぽんぽこチンギス説をもし採用するつもりだったとしたら練り直しか没にしてそう
664: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/10/05(金) 21:36:33 ID:1r.DbPwk0
>>656
朝青龍がなんか言わん限りは大丈夫だ
朝青龍がなんか言わん限りは大丈夫だ
679: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/10/05(金) 21:41:21 ID:DQ2b9cUs0
>>656
モンゴルをモンゴルって単位として現在進行形で成立させてる主要素だからな
モンゴルをモンゴルって単位として現在進行形で成立させてる主要素だからな
661: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/10/05(金) 21:35:41 ID:1TrQE0yE0
何かの間違いで趙高が王になる
趙高ならイジってもええやろ
趙高ならイジってもええやろ
674: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/10/05(金) 21:39:28 ID:sYPvmnZY0
牛若チンギス説は採用しないってどっかで言ってただろう
682: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/10/05(金) 21:43:00 ID:ij3a6G/Y0
モンゴル辺りの神は触れられてないが型月世界では普通?の神なのかなあ
モンゴル英雄が出る日は来るか
モンゴル英雄が出る日は来るか
686: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/10/05(金) 21:46:29 ID:RQvQlR4U0
>>682
世界史史上最大の領土を作り上げたとか放っておくつもりはないだろう
世界史史上最大の領土を作り上げたとか放っておくつもりはないだろう
689: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/10/05(金) 21:48:08 ID:r61H0SZ.0
モンゴルの英雄は流石に☆5だろうなぁ~(数多の神話の英霊が☆1~3だが
690: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/10/05(金) 21:48:48 ID:wYEX9KiI0
>>689
そんなもん基準になりませんよぅ
そんなもん基準になりませんよぅ
692: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/10/05(金) 21:50:02 ID:ij3a6G/Y0
モンゴルの英雄は適正クラス大体ライダーばかりのイメージ
バトゥとか出たらロシア英雄からすごい目で見られそう
バトゥとか出たらロシア英雄からすごい目で見られそう
695: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/10/05(金) 21:53:39 ID:sYPvmnZY0
>>692
サンテラみたいなアーチャーもいけるだろう
サンテラみたいなアーチャーもいけるだろう
693: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/10/05(金) 21:52:12 ID:h6TmHRVQ0
ヒナコは強い希望でライダーを選んだらしいけど
ヒナコが虞美人に関係する、あるいは虞美人そのものなら項羽を召喚しようとしたのかな
ヒナコが虞美人に関係する、あるいは虞美人そのものなら項羽を召喚しようとしたのかな
694: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/10/05(金) 21:52:54 ID:za2lqXpw0
人斬りサークルが星五なゲームにそんなこと突っ込んじゃ駄目だぞ☆
702: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/10/05(金) 21:55:57 ID:5AReLG.c0
ライダーはFGOにて最強
711: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/10/05(金) 22:00:30 ID:ennOFETQ0
>>702
FGO以前から人格者が多くてハズレなしって言われてたな
牛若丸とかコロンブスとかでわからなくなったけど
FGO以前から人格者が多くてハズレなしって言われてたな
牛若丸とかコロンブスとかでわからなくなったけど
705: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/10/05(金) 21:56:56 ID:SCTJ18wQ0
Fgoにおいて最強なのはどう考えてもキャスターだろ
709: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/10/05(金) 21:59:18 ID:ij3a6G/Y0
チンギスはチンギス統原理とか後世にバリバリ影響出してるなぁ
領土ランキング3位だったかのティムールもチンギス家の婿として振舞ったし
領土ランキング3位だったかのティムールもチンギス家の婿として振舞ったし
712: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/10/05(金) 22:00:46 ID:G200RMZE0
モンゴルの弓騎馬ってライダーなのかアーチャーなのか、面倒だからもうバーサーカーでいいか