273: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/11/21(木) 22:08:06 ID:nrGOweiw0
ガヴェインに先に強化されていい強化ももらわれた気分はどうだラーマ
もし今後強化貰ったらくらべられるだろうな
もし今後強化貰ったらくらべられるだろうな
277: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/11/21(木) 22:10:29 ID:jaFtswvg0
>>273
良いもんこっちにはカッコいいモーションがあるもん
使ってて楽しいもん
良いもんこっちにはカッコいいモーションがあるもん
使ってて楽しいもん
279: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/11/21(木) 22:11:02 ID:nrGOweiw0
>>277
バナナも食べるしな!
バナナも食べるしな!
280: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/11/21(木) 22:11:45 ID:mdeIjfmk0
たまにスレに現る謎の騎士ガヴェイン
281: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/11/21(木) 22:11:53 ID:zR0CNq3E0
ガウェインは強くなったね
282: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/11/21(木) 22:13:09 ID:NoxlVx5Y0
モーションも宝具はガウェインのほうが好き
昔の倍速のほうが好きだったが
昔の倍速のほうが好きだったが
283: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/11/21(木) 22:13:17 ID:/CMarKww0
ラーマのモーションクソカッコイイよなあ
モーション変更勢の中でもピカイチだと思う
モーション変更勢の中でもピカイチだと思う
285: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/11/21(木) 22:14:09 ID:uFL12jHI0
ガウェインはきのこに愛されてるし
映画の時にモーションが変わりそう
映画の時にモーションが変わりそう
287: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/11/21(木) 22:15:38 ID:/CMarKww0
>>285
愛されてる…愛されてるかなあ
妙にかませ扱いされる事多いし絆礼装もふざけてるし
愛されてる…愛されてるかなあ
妙にかませ扱いされる事多いし絆礼装もふざけてるし
293: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/11/21(木) 22:18:08 ID:RV03xIss0
テラシリーズでは毎回味方だし優遇されてるとは思う
召喚される度に別人言いながらガウェインは聖伐の罪を捨てなかったのですと言われてもどっちだよとはなるが
召喚される度に別人言いながらガウェインは聖伐の罪を捨てなかったのですと言われてもどっちだよとはなるが
318: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/11/21(木) 22:31:03 ID:SWQwxTKk0
>>293
FGOのガウェインは六章経て召喚されたとある
FGOのガウェインは六章経て召喚されたとある
294: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/11/21(木) 22:18:22 ID:X7uOD/oI0
きのこの愛は時に予想できない方向にいくから……
296: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/11/21(木) 22:19:14 ID:5opA1yDg0
メイド王の強化は愛なのか!答えろ!きのこ!
297: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/11/21(木) 22:19:21 ID:0B3ssEVk0
きのこ若年性痴呆疑惑
298: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/11/21(木) 22:19:38 ID:I.Zf1IcY0
ガウェインに愛と言うほどのものは感じない
299: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/11/21(木) 22:21:54 ID:nrGOweiw0
愛ってなにさ
300: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/11/21(木) 22:22:12 ID:jaFtswvg0
好きな子を曇らせる事さ
301: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/11/21(木) 22:22:16 ID:mdeIjfmk0
きっとあれね!アーツ3枚構成の華麗な騎士に違いないわ!
303: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/11/21(木) 22:22:27 ID:io1ZR7Zs0
愛、怖いなあ!
305: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/11/21(木) 22:24:38 ID:KfSxA7CM0
鬼的には正道の愛し方のような気がする
307: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/11/21(木) 22:25:50 ID:/CMarKww0
東出は鬼だった…?
308: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/11/21(木) 22:27:19 ID:QwENf/5E0
まあ愛がどうこうっていう以前に6章実装の円卓組は映画のときにモーション改修されそうな感じする
311: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/11/21(木) 22:28:00 ID:RGgYdpYk0
>>308
今見ると割とショボいしな円卓
今見ると割とショボいしな円卓
324: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/11/21(木) 22:34:22 ID:bsN8/fyE0
>>311
と言うか正統派な剣は派手なエフェクト・動き考えるの難しいんだろうなと思う
改修入った嫁王ですら、何かまあ大人しい感じだし
神の鞭振り回すアルテラちゃんは初期改修でも派手な方だが
普通の剣だとほんと派手にしようと思っても個性出すの難しいんだろうなと
327: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/11/21(木) 22:36:07 ID:jaFtswvg0
>>324
言っちゃなんだけど剣だけだとどれも似たりよったりな動きになっちゃうしね
そこら辺武器がたくさんある鯖は動かしがいがあるんだけど
言っちゃなんだけど剣だけだとどれも似たりよったりな動きになっちゃうしね
そこら辺武器がたくさんある鯖は動かしがいがあるんだけど
336: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/11/21(木) 22:42:57 ID:bsN8/fyE0
>>327
一番モーションの個性考えるの大変なの剣じゃねーのかなーと常々思うわ
日本刀メンバーはシュシュッとした時代劇的な格好良い動きがイメージしやすいだろうが
時代劇で参考に出来るポーズも探せるし
洋剣メンバーは大きく振って何かエフェクト出すくらいしか思いつかんやろ
一番モーションの個性考えるの大変なの剣じゃねーのかなーと常々思うわ
日本刀メンバーはシュシュッとした時代劇的な格好良い動きがイメージしやすいだろうが
時代劇で参考に出来るポーズも探せるし
洋剣メンバーは大きく振って何かエフェクト出すくらいしか思いつかんやろ
350: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/11/21(木) 22:48:36 ID:jaFtswvg0
>>336
剣豪系はそれぞれに味があって面白いんだけどねー、聖剣とか魔剣とかって大剣の類になっちゃうから動きに幅が無いんだよね
でもシグルドの投剣は面白いと思った
剣豪系はそれぞれに味があって面白いんだけどねー、聖剣とか魔剣とかって大剣の類になっちゃうから動きに幅が無いんだよね
でもシグルドの投剣は面白いと思った
356: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/11/21(木) 22:50:18 ID:bsN8/fyE0
あ、浮世絵出すこないだ来た北斎ちゃんもおったわ
まあ北斎ちゃんだから、の特別枠だが
>>350
シグルドは小剣シュバババと飛ばしたりグラムの光のエフェクトも派手だな、そう言えば
309: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/11/21(木) 22:27:32 ID:bsN8/fyE0
つまり東出は鬼で露出狂だった…?
312: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/11/21(木) 22:28:38 ID:RV03xIss0
東出は大好きなジーク君を肉体を失わせて永劫の時を延々世界の裏側で待たせる鬼畜では?
更にアポコラボでルーラーなんて来ないだろとダーニックに煽らせる
更にアポコラボでルーラーなんて来ないだろとダーニックに煽らせる
323: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/11/21(木) 22:33:53 ID:jaFtswvg0
>>312
まあそこら辺は物語に必要な曇らせだし多少はね?
アタランテへの仕打ちはあまりにもあんまりだけど
何で泣き顔差分まで作らせてるんですかね
まあそこら辺は物語に必要な曇らせだし多少はね?
アタランテへの仕打ちはあまりにもあんまりだけど
何で泣き顔差分まで作らせてるんですかね
328: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/11/21(木) 22:36:53 ID:KfSxA7CM0
>>323
アタランテの泣き顔差分はその気なくてもイケナイ気分になれるから必要だった
アタランテの泣き顔差分はその気なくてもイケナイ気分になれるから必要だった
315: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/11/21(木) 22:29:35 ID:BRQXBx0o0
きのこは真に愛してるキャラはとことん大活躍させるから曇らせる時点でその程度の存在よ
大正義遠坂の前では全てが霞むんや
大正義遠坂の前では全てが霞むんや
326: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/11/21(木) 22:35:10 ID:9CTL6eaQ0
>>315
パイセン「ほう?(叡智の結晶キラーン)」
パイセン「ほう?(叡智の結晶キラーン)」
329: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/11/21(木) 22:37:47 ID:jaPXStr20
>>326
パイセンがSWに出なかったの五章で再登場するフラグに見えなくもない
あの菌糸類がパイセン書くのを我慢したんだぜ?
パイセンがSWに出なかったの五章で再登場するフラグに見えなくもない
あの菌糸類がパイセン書くのを我慢したんだぜ?
363: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/11/21(木) 22:54:44 ID:9CTL6eaQ0
>>329
キリシュタリアに論破される未来しか見えねえ
キリシュタリアに論破される未来しか見えねえ
370: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/11/21(木) 22:58:33 ID:jaPXStr20
>>363
でえじょうぶだ
パイセンならキリ様がどんだけ正論で追い込んできても「うるせえバーカ!!」(意訳)で押し切ってくれる
でえじょうぶだ
パイセンならキリ様がどんだけ正論で追い込んできても「うるせえバーカ!!」(意訳)で押し切ってくれる
369: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/11/21(木) 22:58:25 ID:bsN8/fyE0
>>329
きのこがパイセン書くと玩具にして扱き下ろすだけだし…
真面目な幕間も正直欲しい
項羽様との馴れ初めとか、蘭ちゃんとの出会いとか