712: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/04/04(土) 09:32:17 ID:zaz9FDMY0
オリュンポス近いということはカイニス完成したのかね?後編は実装鯖スゴい数になりそう
714: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/04/04(土) 09:33:48 ID:Lh2qhwUI0
前の章からたかが3ヶ月半しかないのにあんまり期待するもんじゃないぞ
715: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/04/04(土) 09:37:56 ID:maOzwaow0
本編で期待しなかったらいつ期待すんだよ
717: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/04/04(土) 09:38:34 ID:IFEOxg0g0
>>715
周年
周年
718: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/04/04(土) 09:41:21 ID:l8ls9TnwO
五章前編が少なかったからそら期待するよ。凄くする
カイニス、ディオスクロイ、王、村正、新規、新規で六騎は実装されると見たよ
カイニス、ディオスクロイ、王、村正、新規、新規で六騎は実装されると見たよ
722: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/04/04(土) 09:46:44 ID:PW/sS51A0
>>718
低レア組は実質先行実装されたアトランティス新規鯖みたいなものでは…
低レア組は実質先行実装されたアトランティス新規鯖みたいなものでは…
719: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/04/04(土) 09:42:17 ID:PW/sS51A0
・新宿・アガルタ・CCC・剣豪・セイレム・2部序を出してきた2017って今思えばすごかったよな
721: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/04/04(土) 09:45:49 ID:5Q2infwE0
>>719
当時のリソースに戻せば今でもやれるかもしれない
なぜか近年は再臨ごとにモーション変えたり低レア7騎をコツコツ作ったり自ら茨の道を突き進んでるからねぇ
当時のリソースに戻せば今でもやれるかもしれない
なぜか近年は再臨ごとにモーション変えたり低レア7騎をコツコツ作ったり自ら茨の道を突き進んでるからねぇ
724: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/04/04(土) 09:47:51 ID:DaZmcM9E0
期待するなよ
FGOにおいて期待は禁じられている
FGOにおいて期待は禁じられている
725: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/04/04(土) 09:52:40 ID:8MUMlD8o0
別に期待してもいいさ。実装が期待より少なくても文句言わないなら
727: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/04/04(土) 09:54:55 ID:Mf1U0S960
PU1・2合わせて3・4体だと思ってる
双子・カイニス当確、新規1~2体で
村マッサンは周年かイベント実装だと思ってる
双子・カイニス当確、新規1~2体で
村マッサンは周年かイベント実装だと思ってる
729: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/04/04(土) 10:00:01 ID:L.ldjUvw0
まぁ今回新鯖が少なめなら流石に毎回メイン早くしろとばっかり言ってるユーザーも費やした時間相当のものしか出せないということが理解するだろう
急かしても良いことないんだ
急かしても良いことないんだ
730: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/04/04(土) 10:02:20 ID:8MUMlD8o0
>>729
本編リソースガーの意見が正しかったとなるだけな気もする
本編リソースガーの意見が正しかったとなるだけな気もする
731: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/04/04(土) 10:04:28 ID:H.bOSNgM0
つっても年4章や3章でちゃんと出来てたしなぁ
732: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/04/04(土) 10:07:45 ID:ey4HCetIO
鯖のモーションとか本編の演出とか年々派手になってるしな
かといって今さら肩パン大戦に戻せる筈もなく
かといって今さら肩パン大戦に戻せる筈もなく
733: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/04/04(土) 10:12:15 ID:de7iR53s0
4章もすごかったけど5章前半はもうアニメみたいな演出になってたからな
そらかかるリソースどんどん増えるわ…
そらかかるリソースどんどん増えるわ…
734: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/04/04(土) 10:13:04 ID:Mf1U0S960
与太系キャラ(水着ぐだぐだSW)を再臨ごとにモーション変えるのは、
いやそのリソースは本編に回してくんない?と思う
モーション2種はともかく、3種は余裕無い時にやるこってもないだろと
いやそのリソースは本編に回してくんない?と思う
モーション2種はともかく、3種は余裕無い時にやるこってもないだろと
740: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/04/04(土) 10:29:21 ID:r7z1luwQ0
>>734
余裕は出来てるんだぞ
どっかの誰かがその余裕に新しい仕事増やしてるだけで
余裕は出来てるんだぞ
どっかの誰かがその余裕に新しい仕事増やしてるだけで
735: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/04/04(土) 10:15:17 ID:qdI.2ZKg0
システム改修とか改善にお時間いただきますっていうスマホゲーにはよく出会ったことあるけど
メインとかイベントすら手が足りてなさそうって感じさせるアプリあんま出会ったことない
よくあることなのか?
メインとかイベントすら手が足りてなさそうって感じさせるアプリあんま出会ったことない
よくあることなのか?
736: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/04/04(土) 10:17:08 ID:L.ldjUvw0
そもそも普通ソシャゲなんてそこまで無理して演出凝らないからな。売りにしてるところでもちゃんと限界を見極めてやる
原作と実制作が分かれてて、なおかつ原作側に絶大な権力がないとこうはならない
原作と実制作が分かれてて、なおかつ原作側に絶大な権力がないとこうはならない
738: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/04/04(土) 10:25:48 ID:sAg/A4xo0
世の中のゲーム原作、漫画原作の大半のソシャゲが売れないことを考えるとまあ別に今のままでいいかな
Sタルは余計過ぎると思うけど
Sタルは余計過ぎると思うけど
739: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/04/04(土) 10:27:33 ID:8MUMlD8o0
FGOの後追いが出ない理由の一つだろうな
741: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/04/04(土) 10:29:46 ID:ey4HCetIO
正直なんでここまで売れてるのかよくわからない
いや売れてる事自体は納得してるしいい事なんだが売上一位とかソニーの決算で名指しとか未だに幻術か何かにしか思えぬ…
いや売れてる事自体は納得してるしいい事なんだが売上一位とかソニーの決算で名指しとか未だに幻術か何かにしか思えぬ…
742: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/04/04(土) 10:29:54 ID:kBhzG6hg0
SDキャラや3Dでのデフォルメキャラあたりが主流よね
745: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/04/04(土) 10:39:34 ID:3RmXBXsA0
戦闘時にSDじゃない等身で、アニメっぽい絵でガンガン動くソシャゲって他に見たことないしなぁ
それだけでもfgoは割と凄い
宝具演出凝ってるのもだけど、2等身とか3Dキャラって使っててなんか萎えるから有難い
でもスキルは一括入力させて?
746: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/04/04(土) 10:45:35 ID:L.ldjUvw0
ぶっちゃけSDにはSDの、3Dには3Dの、ドットにはドットの凝りかたがあるとは思う
748: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/04/04(土) 10:51:55 ID:85KnbfkE0
>>746
トロイアはもうちょい頑張ってほしい時思った
トロイアはもうちょい頑張ってほしい時思った
749: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/04/04(土) 11:01:16 ID:.RUSYsNo0
>>748
オデュッセウスのことな気がするからレスるけど、
なんかのっぺりしてるよな
取り敢えずこれからも使いたいから宝具2にしたが
751: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/04/04(土) 11:20:05 ID:onMec4RA0
>>749
ああいう演出は初めてだし色々拙いのは仕方無いだろう
これからスパロボ演出増えるのかは分からんけど
ああいう演出は初めてだし色々拙いのは仕方無いだろう
これからスパロボ演出増えるのかは分からんけど
750: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/04/04(土) 11:03:07 ID:l8ls9TnwO
後追いって訳じゃないが同じようなレイヤーモーションしてるスマホゲー見てると通常攻撃とか大体共通モーションでやっぱFGOくらい稼げなきゃそうなるわよねって
752: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/04/04(土) 11:25:46 ID:3RmXBXsA0
木馬ロボ演出すげー好きだけど、欲を言うなら木馬内部のパイロットの絵も欲しかった
一瞬でいいからオデュ映してくれないかな
一瞬でいいからオデュ映してくれないかな
780: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/04/04(土) 12:08:09 ID:Mf1U0S960
>>752
ビーム出す号令かけるとこでチラッとコックピット出して欲しかったな
アキレウスの宝具演出みたいなタイミングで、
こういう時に正面演出やってくれよん?と
それはそれとして宝具は重ねて、オリュンポス出撃待機してる
753: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/04/04(土) 11:27:31 ID:/4y5T4wQ0
いやまずは変形シーンの各部カットインだろ
リアル系でもZZとかやってるし
リアル系でもZZとかやってるし
754: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/04/04(土) 11:29:01 ID:VjPuGWKE0
オデュッセウスの宝具テンポ良くて飽きないね
テンポ大事
テンポ大事
755: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/04/04(土) 11:30:01 ID:8MUMlD8o0
あの木馬が未だに何処から出撃してるのか気になる
759: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/04/04(土) 11:42:28 ID:3RmXBXsA0
変形シーンカットインまでやるとテンポ悪くなりそう
コメント
3体だけやぞw