389: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/10/22(木) 21:02:46 ID:F6nLizMg0
Sタルって設定的にもアヴェンジャー最強?(ユニヴァースとは置いといて)
ゴルゴーンといい貶められた女神がトップのクラスなのかな
ゴルゴーンといい貶められた女神がトップのクラスなのかな
393: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/10/22(木) 21:05:19 ID:0ELPELjY0
>>389
アヴェどころか今出てる鯖や神霊の中でもぶっちぎりの最強じゃね
所詮は鯖の身だからカルデアでは限界ありそうだけど
アヴェどころか今出てる鯖や神霊の中でもぶっちぎりの最強じゃね
所詮は鯖の身だからカルデアでは限界ありそうだけど
399: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/10/22(木) 21:09:14 ID:VZ.O3Nnc0
>>393
バレンタイン的にカルデアでも滅茶苦茶やってない?
バレンタイン的にカルデアでも滅茶苦茶やってない?
400: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/10/22(木) 21:09:22 ID:aQfp4Frg0
Sタルは真面目に考えたら女神系でも最上位なのかもしれんが
やはりユニヴァース鯖だということを無視出来ないだけに真面目に考えていいものか悩む
やはりユニヴァース鯖だということを無視出来ないだけに真面目に考えていいものか悩む
403: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/10/22(木) 21:10:34 ID:OuxbdisA0
そのSタルにも対抗できそうなXXのヤバさ
405: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/10/22(木) 21:12:02 ID:VZ.O3Nnc0
ユニヴァースとクトゥルフは真面目に考えてもどうしようもない感
406: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/10/22(木) 21:13:15 ID:LXxHXsRY0
宇宙でボコるの好きなのでXX重ねられなかったのホント悔やまれる…復刻はよ
407: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/10/22(木) 21:13:19 ID:0ELPELjY0
所詮地球というちっぽけな星の陣地の取り合いだからなギリシャ以外の神話は
星系とか銀河とかそういう話をしだしたらそりゃ勝てるわけがない
星系とか銀河とかそういう話をしだしたらそりゃ勝てるわけがない
408: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/10/22(木) 21:14:05 ID:u3Q4QC/E0
対抗っていうかXX>Sタルじゃね
414: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/10/22(木) 21:18:02 ID:NwCDFAnk0
XX、ギル祭でスペースイシュタルを嘗て見逃してやったのにとか言ってたな
418: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/10/22(木) 21:20:44 ID:OuxbdisA0
>>414
そう言えば言及してたんだっけ
そう言えば言及してたんだっけ
415: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/10/22(木) 21:19:00 ID:OhSNtHzM0
スペースサクラ(カーマ)
416: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/10/22(木) 21:19:37 ID:VZ.O3Nnc0
スペースエレシュキガルなら宇宙女神同盟を結成するけどカルデア閉館後の話という
417: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/10/22(木) 21:20:01 ID:3JPws2Q20
正直ユニヴァースはギャグ時空だからみたいな屁理屈はもう聞き飽きた
少なくともfgo世界においてはどうみても無縁なわけないじゃん
少なくともfgo世界においてはどうみても無縁なわけないじゃん
419: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/10/22(木) 21:20:56 ID:F6nLizMg0
ユニヴァース鯖なので無敵デース
421: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/10/22(木) 21:22:58 ID:HXK/rHa.0
425: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/10/22(木) 21:24:53 ID:nCRlH0vc0
>>419
BBホテップがかなりの黒幕ムーブ決めて、戦力差も見せつけた瞬間
軽いノリと一言で無力化する長れホントひで
BBホテップがかなりの黒幕ムーブ決めて、戦力差も見せつけた瞬間
軽いノリと一言で無力化する長れホントひで
420: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/10/22(木) 21:22:28 ID:gURYoqy.0
ギル祭のSタルはSW2でぐだがユニヴァースに行かなかった世界のSタルだっけ?
423: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/10/22(木) 21:24:08 ID:NwCDFAnk0
>>420
SW2のSタルがあの戦いで敗れて時間移動で逃げてきた姿だったかと
SW2のSタルがあの戦いで敗れて時間移動で逃げてきた姿だったかと
424: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/10/22(木) 21:24:25 ID:VZ.O3Nnc0
>>420
スペイシュに倒されたオリジンがどんだけ規模が小さくなっても復讐してやると言ってた通りに実行した結果
スペイシュに倒されたオリジンがどんだけ規模が小さくなっても復讐してやると言ってた通りに実行した結果
422: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/10/22(木) 21:23:47 ID:nCRlH0vc0
ダークラウンズはシリアスしてる可能性
オルタの師匠とか真面目に暗黒卿配下してるかも知れんぞ
オルタの師匠とか真面目に暗黒卿配下してるかも知れんぞ
428: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/10/22(木) 21:30:56 ID:UXUweyq.0
まぁなんだ、バレンタインのSタルは三人三様でみんな可愛かったんだよコンチクショウ!
あんなの見たらもうね聖杯ですよ
あんなの見たらもうね聖杯ですよ
コメント
セイバーウォーズ2はギャグに見せかけた「宇宙が滅ぶか否か」の戦いやぞ
やり直し出来なかったらマスターも消滅して元の世界の人理も終わってただろうし
アシュタレトやSイシュタルに勝ちたいんならそれこそまずは銀河規模の攻撃出来るようにならないとかすり傷すら与えられん
勿論本人のスペックも銀河クラスというとんでもだから、まず最低限宇宙を滅ぼせるレベルの力無いと
宇宙を滅ぼせるなら過程で勝手に銀河いくつも滅びてるだろ
サイズ的には「天元突破したグレンラガンの半分位」で「最低限そのサイズを丸ごと攻撃出来る」位の規模の攻撃できないとかすり傷も与えられない
んでそれを倒せる存在は型月時空には設定上存在しないので、同格かそれ以上の存在に覚醒したSイシュタルをぶつけるしかなかった
ついでに「ユニバース時空はギャグだから無効!」って言う人もいるが、結局それは「俺が気に入らないからそれは無効!俺の考えが絶対に正しいってなる条件じゃなきゃ無効!」と同じな訳で