776: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/04/02(金) 23:38:51 ID:pynNXzFk0
人気や売上に関しては依然トップクラスでそれを理由にオワコン落ち目っていうのは対立あらしだと思う
でもずっと続く現状の不満点や売上の下降傾向に対して危機感を感じるのも普通のことだと思う
きっちりメインシナリオが畳んでくれれば及第点、その後売り切りコンシューマでも出てくれれば満足
でも本当に売上が死んで関係商品なんか開発されないボロクズになるまでしぶとく延命されそうで怖いOTZ
784: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/04/02(金) 23:49:17 ID:iYDk.DCg0
>>776
はじめの一歩「まだ慌てる段階じゃない」
777: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/04/02(金) 23:40:16 ID:5WgllD4M0
馬がどうの騒いでる奴はこのスレに限らないと言うか
中堅くらいのソシャゲスレでも、まったく同じノリで煽る奴いるから、
ああそう言う民度なのね…としか
779: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/04/02(金) 23:43:06 ID:QisIjz4s0
アイドルもののファンってなんであんなに民度おわってんだろうな
マジで不思議
782: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/04/02(金) 23:47:12 ID:5WgllD4M0
>>779
同じサイゲアイドル系でもデレステ始まった時は型月板出張して騒ぐ奴見かけなかったと思うんだが
何で馬だけこんなアレなのかよく分からない
780: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/04/02(金) 23:43:30 ID:sKfHos820
正直売上がいくらだとか今何位だとか調べた事もないのでそういうこと言われても、はあそうですか、としか
781: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/04/02(金) 23:44:54 ID:IePrORxE0
俺らの見てないところに民度終わってるFGOプレイヤーもいっぱいいるんじゃね
783: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/04/02(金) 23:48:22 ID:IEZ110460
人気あるタイトルには基本いるもんじゃね民度終わってる勢
同じ人が渡り歩いてるのかどこからともなく湧いて出てくるのか
785: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/04/02(金) 23:49:58 ID:p6q/dm8g0
ウマがアレなのではなく単に煽れる材料欲しかっただけでは
それでウマの民度をどうこう言うのは駄目だと思う、まあウマやってないけど
787: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/04/02(金) 23:54:22 ID:08wTDI7Y0
民度の低いやつが人気ゲー175してるだけだと思う
788: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/04/02(金) 23:58:50 ID:QisIjz4s0
そもそもアイドルものではねーだろという突っ込みは飛んでこなかった
ウマ娘やってて荒らしてる奴はいないみたいでよかった
試してスマンな
791: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/04/03(土) 00:02:20 ID:c/mPbi.A0
>>788
アイドルものと似たり寄ったりでは?
fgoよか全然売れてないソシャゲスレでも荒らす奴よく見かけるわ
789: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/04/03(土) 00:00:59 ID:OzIGeRPY0
運営は危機感持った方がいいと思うけど
ユーザーがサ終どうこう気にする段階では無さ過ぎる
790: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/04/03(土) 00:02:07 ID:6oox.8Cc0
まあウマ以前に今の運営には危機感というかハングリー精神が足りてないよなあ
ワルツコラボなんてやってる場合じゃないだろ
792: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/04/03(土) 00:03:33 ID:BTZ85dgc0
型月民及びfgoキッズって嫌われてるからなぁ
バビロニアアニメの時の蔑称はやばかった
あそこから一気にケチがついた感じがする
794: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/04/03(土) 00:04:46 ID:fYAiPWr20
まったくイナゴは最悪だよな!!
なんてこんなところに隔離されてる月厨がいえたものじゃないけど…
俺は自分の範囲で楽しんでるだけだがなんか型月に限らずそういう人を呼ぶコンテンツはあるのだろうな
最近はあんまりFGOでイキッた人を見かけないのが精神上良い
795: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/04/03(土) 00:05:12 ID:I.h.ZF6w0
じゃあどんな場合だよ……
ぶっちゃけ、今年に入ってから運営頑張ってると思うぞ
796: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/04/03(土) 00:05:25 ID:71GQDF.k0
あの辺りの頃特に暴れ回ってたし嫌われるのも残当
800: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/04/03(土) 00:11:47 ID:c/mPbi.A0
>>796
まあ昔イキってた奴が居たし大手だから、fgoの場合は仕方無いのかなあとも思うが
大して爆売れしてない複数のソシャゲスレでも馬煽り見かけるから、
何がそうさせてるんだ…?と純粋に謎です
797: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/04/03(土) 00:05:56 ID:8JmldV8s0
一月に世界売り上げ二位取ったソシャゲが持つべき危機感ってなんだ
798: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/04/03(土) 00:07:15 ID:fYAiPWr20
去年はオリュンポス後ヤバかったが水着からは今まで頑張ってるよね
6章はきのこだしコラボが今んとこまっったくテンション上がらんだけだ
えっちゃんは欲しいけども
799: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/04/03(土) 00:11:22 ID:gpthkZQk0
>>798
オリュンポス後はFGOどころか世界規模でヤバかったから
863: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/04/03(土) 01:02:13 ID:BGXR1JpA0
>>799
それに影響を与える規模なんだよな月リメ
801: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/04/03(土) 00:12:29 ID:BFUpzRBQ0
本編滞らせてグダグダやってるようなのを擁護されても苦笑しか出ない
803: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/04/03(土) 00:13:49 ID:OzIGeRPY0
ゆるめのイベント多かったし、肝心のメインシナリオペース遅いからまあ勢い落ちるのはなあ
エイプリルフールネタも内容は違うけど同じ事3年もやってるで
メイン遅いなら遅いで何かしらメイン級に盛り上がる話が欲しい所ではある
806: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/04/03(土) 00:16:40 ID:6oox.8Cc0
>>800
そういうのはウマが好きな訳じゃなく単に自分が嫌いなコンテンツを叩くのに今勢いあるものを使いたいだけだから、FGOも似たようなもん
ジャンルも媒体も違う呪術をウマで叩こうとした奴を見た時は流石にビビったが
>>803
メイン並みとは言わずともその次くらいに盛り上がれるのがコラボだったはずなんだがな
それをあんなので潰すとかマジで危機感ないとしか言いようがない
818: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/04/03(土) 00:22:49 ID:c/mPbi.A0
>>803
メイン本編そのものは時間かかるの仕方無いの分かるんだが
1~2ヶ月に一回で良いから、メインシナリオの幕開的な短いシナリオ出してくれないかなとは思う
一節程度とか、ほんと短くて良いから
804: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/04/03(土) 00:15:42 ID:oxm6pxfQ0
給料日前が最も金が無い時期であるように
メインシナリオ配信が近い時期ってのは
運営もプレイヤーも一番テンションが低くなるものなのかも
807: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/04/03(土) 00:17:35 ID:8JmldV8s0
水着から頑張ってるなーは分かるけど鎌倉はちょっと……
808: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/04/03(土) 00:18:11 ID:FiL3YqLE0
全体的にがんばる方向性がおかしい
809: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/04/03(土) 00:18:37 ID:I.h.ZF6w0
前から半年掛かる言ってるのに
未だに急かす奴がこのスレですら居るの意味分からん
811: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/04/03(土) 00:20:23 ID:OzIGeRPY0
>>809
他に大きく盛り上がるような事もなかろう
信者多いこのスレですら過疎気味になってて4/1日ネタやっても300レスくらいしか進まん盛り上がりやぞ
813: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/04/03(土) 00:20:40 ID:BFUpzRBQ0
>>809
終るまであと何年かかるんだよw
810: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/04/03(土) 00:19:29 ID:gpthkZQk0
霊衣12はどう考えてもやる気にあふれてるし頑張ってはいる
何処に向かってるのかは分からない
814: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/04/03(土) 00:21:41 ID:gpthkZQk0
最短で来年かな、2部終わるのは
822: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/04/03(土) 00:23:55 ID:BFUpzRBQ0
>>814
終るわけないw
827: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/04/03(土) 00:28:01 ID:gpthkZQk0
>>822
前後編なし終章が半年スパンでないなら終わるよ
スパンが伸びたりすればまた別の話だが
815: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/04/03(土) 00:22:03 ID:v9v.AgLg0
最近のここの過疎りかたはヤバイ
816: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/04/03(土) 00:22:29 ID:8JmldV8s0
そりゃ毎日毎日ウマの話してるような掲示板に近寄りたがるやつおらんやろ……
826: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/04/03(土) 00:27:42 ID:c/mPbi.A0
>>816
そもそもこの板自体が規制キツ過ぎるのも悪い
昨今、固定プロバ回線持たない人も珍しくないのに携帯回線ほぼ死んでるよね?
auとmvnoで試したけど規制食らってたし楽天は通信仕様でしたらば書き込めないし、docomoとSBは知らんが
817: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/04/03(土) 00:22:46 ID:vUZA3Y520
原典集めて吟味してfate風に落としこんでって作業を省ける分既存鯖の霊衣の方が楽なんだろな
819: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/04/03(土) 00:23:01 ID:6oox.8Cc0
本編が遅いのは仕方ないとしてもイベントが大体面白くないのがモチベ削られて行ってるんだと思う
今年面白いと言えるシナリオ今の所秋葉原だけだぞ、コラボは微塵も期待出来ねえし
821: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/04/03(土) 00:23:25 ID:oxm6pxfQ0
メインの遅さが気になるのは
メイン以外のイベントに飽きてきてるからじゃね?
イベントもちゃんと頑張ってるとは思うけど確かに最近小出し感はある
823: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/04/03(土) 00:24:33 ID:dXhCGwoo0
前は1日1スレのペースで書き込まれてたけど今は3日に1回くらいだな
824: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/04/03(土) 00:24:35 ID:8JmldV8s0
バレンタインのメインシナリオが人選ぶのはわかるが、ホワイトデーは一定のライン満たしてたと思うけどなー
鎌倉は知らん
837: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/04/03(土) 00:35:23 ID:9TAAzC8.0
>>824
バレンタインは個人的には合わなかったけど合う人には面白かったんだろうなって感じ
ホワイトデーは普通に楽しかったし今年一番好き
鎌倉は入れ替わる邪ンヌ姉妹とか星になる兄様とか部分的には面白かった
825: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/04/03(土) 00:24:49 ID:OzIGeRPY0
イベント自体の出来は悪くないんだけどな、今回の塔だって話自体は良かったし
ただ語るほど内容が濃い訳でも重要な設定出るって訳でもなくて
1週間目くらいで語り尽くされて終わるが去年のサンタから続いてる感じ
828: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/04/03(土) 00:28:28 ID:8JmldV8s0
docomoも無理だな
831: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/04/03(土) 00:30:13 ID:c/mPbi.A0
>>828
あー、やっぱり
ahamoでネット済ます人も増えてそうだし、書き込めない人多いだろほんと
数年前はこんなに規制キツく無かったんだがな
839: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/04/03(土) 00:35:48 ID:8JmldV8s0
>>831
大手キャリアはどこも無理だろうし、スマホからのアクセスは厳しかろうねー
思った事をすぐ書けないって割とストレスだし、Twitterとかで吐いておしまいな層は結構いるんじゃないか
ここの意見が世間と乖離してるのよく見るのもそこかもね
842: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/04/03(土) 00:38:07 ID:c/mPbi.A0
>>839
あんまり言いたかないんだが、避難先探して辿り着いた某所の方がよっぽどスレ勢いあって
規制キツいせいでこの板自体がちょっとガラパゴス化してない?と思う
847: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/04/03(土) 00:42:06 ID:8JmldV8s0
>>842
ぶっちゃけ常駐してるの三桁はいないだろうなと思ってるので仕方ないかなと思ってる
個人サイトだの企業サイトだのにはある程度お行儀求められるからここはここでいいんだろうけどね
830: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/04/03(土) 00:29:11 ID:6oox.8Cc0
そもそも月姫とメルブラと同時進行で進めてるんだからこれでも十分速いと思うが
ワルツコラボはクソだしイベントはもっと噛みごたえのあるシナリオ欲しいけど本編のスピードにはそんなに文句無いわ
834: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/04/03(土) 00:33:02 ID:OzIGeRPY0
6章は6月6日の6時配信って決まってるぞ
840: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/04/03(土) 00:37:19 ID:gpthkZQk0
キリシュタリアとマキリと天草がやろうとしてること自体は同じはちょっと驚いた
843: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/04/03(土) 00:38:38 ID:OzIGeRPY0
バレンタインはシナリオが酷かったってよりは
ホロウのカレン期待してたらタイころカレンでガッカリした見たいな意見が多かった印象だな
一番盛り上がったのも村正への特殊ボイスや竹箒で言及あった時だったしで
シナリオ自体は良く悪くもいつものバレンタインくらいな評価だったような
846: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/04/03(土) 00:41:19 ID:c/mPbi.A0
>>843
クッソ悪いとまでは言わんけども、終始「あー今まで見たことある感じだな」って感じで
紙袋ちょっと可愛いくらいで、取り立ててここが良かった!ってのは浮かばなかったな…
終盤の兄貴良かった!って人は見かけたが
くどいビンタ芸は何が面白いのか分からなかった
848: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/04/03(土) 00:44:04 ID:oWExQU460
バレンタインは黒幕もオチも大方の予想通りというかほとんどひねりがなかったのが残念だ
851: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/04/03(土) 00:48:29 ID:OzIGeRPY0
個人?の善意でやってくれてるのにケチ付けるだけ我儘だろう
ソシャゲ板の方だと型月云々より対立煽りどうしても混ざるからココよりずっと酷い言い合いなるし
企業系の掲示板だと型月で良く使われるワードNG入ってて規制対象なるざらだし
857: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/04/03(土) 00:53:15 ID:c/mPbi.A0
>>851
まあ自分はかろうじて家で書き込めてるから良いけども
荒らすつもり無いのに全然書き込めませんで去った人も珍しくなかろうし
過疎りやすくなるのは残当だよねって言う
つかソシャゲや企業以外よかマシなとこも探せば一応はあるよ、一応は
852: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/04/03(土) 00:50:43 ID:6oox.8Cc0
今過疎ってるのは単純に話す事ないからだろ
生放送時は普通に加速してたし話題が来ればちゃんとスレも勢いづくよ
まあコラボがあれなんで次に盛り上がるのは六章になりそうだがな…
854: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/04/03(土) 00:51:33 ID:OzIGeRPY0
FGOWとコラボするのはいいけどアレをコラボ言うのは違くない?感はここでも散々言われ尽くされてる案件
859: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/04/03(土) 00:57:41 ID:8JmldV8s0
塔イベシナリオは好きだよ
本編の出番アレだしイベント出てもあんまりらしい活躍してこなかったネロがついてきた事に意味もオチも繋がってたり
エリちは実装時からちゃんと挽回できてたように思えたし
刑部か黒髭はいないとさすがに話回すの難しかったろうと思うし
最後の展開で超合金から話しかけられるモブとかなんかロボットもののオマージュみたいなの感じてよかった
あと個人的に異聞帯で見られなかったアフロディーテの差分が好き
コメント
いやブランドファン人気につけこんでるだけで、何も改善してないからだろ
寄生虫だよ寄生虫
しょーもないぐだぐだなギャグでお茶濁したシナリオが多過ぎて大分興味薄れたな…
FGOはきのこの話が年一で読めるだけでも信者はついてくるし、需要と供給が一致してる
オワコンと言って離れるのはイナゴだけだし、イナゴが離れて困るのはDWだけだからなんも問題がない 数あるソシャゲの中でも対人要素が一切ないのは唯一無二の特性だからのんびりやりたい人には需要あるしな
箱の一括開封とかさっさと直せと思う部分もあるが、他ゲーみたいに対人要素盛り盛りにされても困るから改善する気が無いなら現状維持でいい