487: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/01/21(土) 18:30:10 ID:zuW/r.V60
浮遊判定はトラロックの宝具とかもでも活かされそう
浮遊判定以外はスタンするみたいな
そもそも激流ぐらい浮いてなくても耐えられる鯖もいる気がするけどな…
浮遊判定以外はスタンするみたいな
そもそも激流ぐらい浮いてなくても耐えられる鯖もいる気がするけどな…
488: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/01/21(土) 18:35:10 ID:aWBjEe8A0
浮遊判定は基準が分からんのがな
何故ブリュンは浮いてる判定なのか
何故ブリュンは浮いてる判定なのか
489: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/01/21(土) 18:41:28 ID:l1QsWbHc0
つま先立ち鯖が多過ぎる
491: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/01/21(土) 18:43:38 ID:KEQ8AZIY0
浮遊判定は応用が効きそうだし作る価値あったと思うな
納得のいかない判定にはフォローが欲しいけど
納得のいかない判定にはフォローが欲しいけど
493: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/01/21(土) 18:45:53 ID:ZCwCyvtE0
足場を魔力で固定してた過去
494: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/01/21(土) 18:46:24 ID:yCEXGfiQ0
スキルで味方に浮遊状態を付与・・・どんなスキル名や
495: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/01/21(土) 18:46:52 ID:N9UKIBzM0
レビテト
496: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/01/21(土) 18:48:46 ID:Z10l0ySY0
特性増やすのは良いんだけど、ゲーム内で確認とかソートできるようにしてくれよって皆思ってる
497: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/01/21(土) 18:51:59 ID:5P4nm75g0
見た目浮いてるじゃーん?!な朕や卑弥呼アウトで、
浮いてる…?なブリュンOKとか、判定が意味不明過ぎて嫌いだよ>浮遊
今直ってるのかどうかは知らないが
浮いてる…?なブリュンOKとか、判定が意味不明過ぎて嫌いだよ>浮遊
今直ってるのかどうかは知らないが
499: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/01/21(土) 18:57:10 ID:k8p0fnwI0
浮いてるより飛べるのほうが正解だよなあ
500: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/01/21(土) 18:58:30 ID:aWBjEe8A0
一次的に飛べるとか空中に立てるとか含むともっと対象増えるだろうね
現状の浮遊特性の中にもこいつは飛べるだけじゃね? なのいるけど
501: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/01/21(土) 18:59:53 ID:RjpVNw8Y0
浮遊判定はかなり納得いかんしこのレベルの設定でどんどん属性分けするのは今後の負担にしかならんからなぁ
シナリオ再現としてやって嬉しいかやつかと言われると違うし
シナリオ再現としてやって嬉しいかやつかと言われると違うし
506: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/01/21(土) 19:28:18 ID:dKaI2mow0
>>501
ちゃんとしてるなら嬉しいが
ニトクリスがスタンする時点で設定再現にはなってないし
ちゃんとしてるなら嬉しいが
ニトクリスがスタンする時点で設定再現にはなってないし
518: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/01/21(土) 19:51:18 ID:6NBpmVhM0
>>506
術ニトちゃんはちゃんと激流に耐えてほしかったわ……
結局激流に耐えれる鯖ってネモだけの事を差してるんだな
502: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/01/21(土) 19:17:18 ID:HiLDBE0M0
白鳥礼装の効果で浮遊してるんだってなら分かるけどアレを持ってるの狂の方なんだよなあ
503: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/01/21(土) 19:18:45 ID:aWBjEe8A0
>>502
狂の方はむしろ浮遊特性ないからな
これはこれで何故? って話だが
狂の方はむしろ浮遊特性ないからな
これはこれで何故? って話だが
504: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/01/21(土) 19:21:14 ID:N9UKIBzM0
味方で使うにしても普通に無条件スタンでよくねになるから相応の強みはあるんだろうな
505: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/01/21(土) 19:26:59 ID:dKaI2mow0
そもそもブリュンヒルデ浮いてる?
512: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/01/21(土) 19:34:31 ID:8Ht3nbrU0
単純にすべての鯖とその再臨で浮遊かそうじゃないか白黒つけるの設定大変そうだなーって思ったわ
514: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/01/21(土) 19:35:17 ID:8Ht3nbrU0
浮遊判定になる礼装とかもそのうち出るのかな
515: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/01/21(土) 19:42:05 ID:aWBjEe8A0
>>514
そういえば特性を付与する礼装ってないんだな
そういえば特性を付与する礼装ってないんだな
516: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/01/21(土) 19:45:49 ID:eb7ZTttQ0
礼装枠使ってまで付けたいか?
517: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/01/21(土) 19:50:29 ID:6NBpmVhM0
スタン自体を防ぐ礼装のほうが便利だからな…
519: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/01/21(土) 19:56:47 ID:aWBjEe8A0
混沌・悪になる礼装つけてリンボでバフるとかケモノ科にしてバフるとか
521: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/01/21(土) 20:01:28 ID:yCEXGfiQ0
例えばドラえもんは実は足元ちょっと浮かんでる設定だから浮遊扱いか
522: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/01/21(土) 20:02:21 ID:RjpVNw8Y0
というか単なる水流じゃなくて大雨の権能の結果としての水流なんだし浮いてれば防げるって方がおかしくない?
浮遊してなかったら最上位神霊だろうとアルクだろうと開幕ずっとスタンもおかしいし
単に強力なデバフ程度にしておいてネモはじめ水神の加護をもったサーヴァントの数種類の固有ID指定でデバフ無効化できますよでよかった
浮遊属性はクエだけの指定じゃなくてマジでエヌマ特攻無効みたいに新属性として各サーヴァントに設定されてるからな
524: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/01/21(土) 20:07:42 ID:N9UKIBzM0
豚で大変な思いした上でやったんだからきのこ的にどうしても必要な要素なんだろうな
525: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/01/21(土) 20:09:48 ID:RjpVNw8Y0
今回だけじゃなくて今後ずっとサーヴァントのバトグラが浮遊してるかどうかで一喜一憂しなきゃなんないの?
設定と関係なく?
嫌だぞ
設定と関係なく?
嫌だぞ
526: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/01/21(土) 20:14:31 ID:aWBjEe8A0
>>525
それ気にしなきゃいけないのはきのこであって俺らは滅多に気にする事は起こらんと思う
それ気にしなきゃいけないのはきのこであって俺らは滅多に気にする事は起こらんと思う
528: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/01/21(土) 20:18:06 ID:GQxwGd760
>>526
きのこの仕事が増えるのは勘弁
きのこの仕事が増えるのは勘弁
532: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/01/21(土) 20:20:58 ID:aWBjEe8A0
>>528
豚化と同じできのこが好き好んでやってるだろうからしゃーない
周りは止めただろうし
豚化と同じできのこが好き好んでやってるだろうからしゃーない
周りは止めただろうし
527: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/01/21(土) 20:17:27 ID:YNoU0Biw0
浮遊特性が出たということはいつかは浮遊特効も出るということ
どう見ても浮いてるじゃんって敵に刺さんなくて疑問符浮かべるマスター続出の未来
どう見ても浮いてるじゃんって敵に刺さんなくて疑問符浮かべるマスター続出の未来
529: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/01/21(土) 20:18:14 ID:N9UKIBzM0
新キャラ出たときに特性バフの対象か気にしないしな
530: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/01/21(土) 20:20:35 ID:RjpVNw8Y0
嘘ダゾ
混沌悪かどうか気にするゾ
混沌悪かどうか気にするゾ
533: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/01/21(土) 20:22:31 ID:P9XGDqn20
逆にどう見ても浮いてないじゃんって鯖が後付け設定で3mm浮いてることにされそう
534: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/01/21(土) 20:23:39 ID:dKaI2mow0
性能だけで言えば混沌悪だと嬉しい
リンボって奴のせいなんですけどね
というか秩序善、中立中庸に旨味が少ない
リンボって奴のせいなんですけどね
というか秩序善、中立中庸に旨味が少ない
535: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/01/21(土) 20:23:52 ID:RjpVNw8Y0
浮けるのに浮いてないのもいるのになんでバトグラ準拠にしたんだろうな
538: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/01/21(土) 20:28:48 ID:dKaI2mow0
>>535
設定の精査し始めるとカイニスとかの権能やアルトリアの加護etc.を考慮しないとだから手間を考えればバトグラ準拠なのはアリっちゃアリ
ブリュンヒルデとかが入ってバトグラのみ準拠でもないから混乱する
設定の精査し始めるとカイニスとかの権能やアルトリアの加護etc.を考慮しないとだから手間を考えればバトグラ準拠なのはアリっちゃアリ
ブリュンヒルデとかが入ってバトグラのみ準拠でもないから混乱する
539: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/01/21(土) 20:30:17 ID:aWBjEe8A0
バトグラ遵守ならむしろ分かり易いのよね
ブリュンや大魔女が浮遊判定だからなぁ
ブリュンや大魔女が浮遊判定だからなぁ