384: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/02/01(水) 19:29:43 ID:eF6Q9H8Y0
終わった~
ホンマに1日掛かりだったわい
シナリオもバトルも盛り上がりはORT戦に全力って印象
400: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/02/01(水) 20:30:55 ID:Fe8KMybk0

終わったー
ORTしぶとすぎて笑った
408: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/02/01(水) 21:09:32 ID:agNdnFHM0
ORT戦レイドでやれば盛り上がっただろうにこの始末
アニプレはどうなってるんだよ
411: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/02/01(水) 21:14:09 ID:yKnLlef.0
ORTくんしつこすぎなんだよなあ
412: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/02/01(水) 21:14:18 ID:l.hVO.MY0
不満大爆発というより膨らむだけ膨らんで空気が抜けた餅
414: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/02/01(水) 21:17:25 ID:YeNDf.6E0
力入れるところズレてるよなぁ
塩川の時とはその辺が違う
415: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/02/01(水) 21:17:53 ID:kI/51Vfk0
終わったー
ロボで頑張るトラロックとオセロトルのとこがよかったな
ちょっとうるっときてしまった
432: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/02/01(水) 21:40:23 ID:todSS7Gg0
きのこさ?
お前アルビオンはあんな壊れ性能にしたくせにはORTには何でそれほどでもない盛り方しかしないんだ?
ORTもアルビオンと同じ型月設定に深く根付いてるんだからやれよ
445: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/02/01(水) 21:50:38 ID:mL8QekPI0
>>432
きのこアルビオン好きそうだけどORTはそんなになんじゃね?
453: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/02/01(水) 21:58:56 ID:eeGlSbSU0
後編クリアしてきたわ
あんま期待してなかったけど普通に面白かった。うーんてポイントもそれなりあったけど終盤の展開は気持ちが盛り上がったし楽しめたわ
ただORT戦のめんどくささどうにかならんかったんか?普通にレイドで良かったと思うんだが
やっとゲージなくなったと思ったらおかわりもあるし。てか円盤の後でリセットしたらまたその前からやり直しだよなあれ?鬼畜だわ
あと何がとは言わんが最後の戦いで満を持して出てきた姿に声出して笑っちゃったわ
とりあえず運営は早くカマソッソ実装してくれ1番欲しい。声優の演技も合わせてカマソッソのとこは本当最高だった
454: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/02/01(水) 22:00:09 ID:hW0kWlhc0
絆礼装って何か意味あったんです?
456: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/02/01(水) 22:03:41 ID:c19fS0G60
>>454
別件定期
457: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/02/01(水) 22:13:14 ID:2vMKFpzc0
これやっぱり終章すぐには入らないよね
終章入るの早くて再来年な気がするんだけどどうだろつ
463: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/02/01(水) 22:17:16 ID:mspNyOWg0
今回の反省を生かして多分無理してシナリオ配信期間早期発表はしなさそうだから
次はじっくり時間掛けてくるかもな
1年くらいメインストーリー更新無しも覚悟しとくわ
464: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/02/01(水) 22:18:38 ID:zj3C3vqI0
まぁ来るとしても年末、それも来なくても仕方ないとは思うね
469: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/02/01(水) 22:21:33 ID:3z7RHwtM0
第二部もようやく折り返しです
476: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/02/01(水) 22:29:22 ID:agNdnFHM0
このザマだと8章あり得るな
513: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/02/01(水) 23:46:18 ID:mL8QekPI0
ククルンはORTだがケツ姐もORTなのかな?
ケツ姐もフォーリナーの素質あるし
522: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/02/02(木) 00:42:03 ID:nLUI4C8E0
>>513
汎人類史の太陽は普通の太陽だからORTじゃないでしょ多分
514: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/02/02(木) 00:04:34 ID:KyMpsNho0
7章終わったけど正直こんなオチか
きのこ終わったな
526: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/02/02(木) 00:50:32 ID:Ba5hXPNs0
今回でデイビットの事分かるかと思ったけどあんまり分からんかったな
やたら先のこと知ってたのはなんだったんだ?
527: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/02/02(木) 01:00:42 ID:g2nul6fQ0
Uルガマリーちゃん消滅したけど結局所長を助けるのは無理なんだろうか
532: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/02/02(木) 01:28:41 ID:Y77AH2Jo0
やっと終わった
過去最高に時間かかったわ
シナリオは6章のが長いけどこっちは戦闘とロード時間で長かったわ
内容は普通に良かったけどテスカ戦のクソさとORT戦の嵐の処理落ちがひどかったな
伯爵ってインタビューとかで出番あるって言われてたカリオストロ伯爵かな
ドラキュラ伯爵はもういるしサンジェルミ伯はFakeにいるし
533: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/02/02(木) 01:32:57 ID:Y77AH2Jo0
ただゲーム中の性能としてORTよりぬんのすのが明らかに強いのはどうなんかな…
あれはバランスおかしかったって運営も思ったのか
総力戦は低レアから使ってたら星3使い切る前に終わってしまった
537: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/02/02(木) 01:44:22 ID:W4fwrbiI0
>>533
きのこ「6章でやりたいことやって力尽きたから7章はテキトーに」
540: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/02/02(木) 01:57:51 ID:iJHF6OHA0
相変わらず死ぬ死ぬ詐欺しかなかったな
ゴッフロリンチカドックも死亡フラグを臭わせてるのに死ななかったし
561: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/02/02(木) 02:43:33 ID:pwQcBtp.0
戦闘は面倒くさいのが多かったがシナリオは面白かったな
565: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/02/02(木) 02:52:33 ID:WYS7UZ0g0
ようやく終わった
ORT戦の最後BGM無かったけど不具合?仕様?
しかし今回あれだけ苦労したのにそれでも心臓抜きかつ汎の方がもっと強い言われてて草
最強格譲らせるつもり無いな
566: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/02/02(木) 02:53:49 ID:L/Mf9cfo0
カマソッソくんはどんな死ぬ思いで心臓抜いたんだろ
性格もその頃は普通に勇者してたのかな
567: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/02/02(木) 03:02:32 ID:WYS7UZ0g0
>>566
零してた話見る限り対ORTの時点で住民全員リソースにした肉体改造完了済みだから
精神的にももう後戻りできない状況になってたんじゃないかな
後編はカマソッソ、トラロック、ワクチャンが良かった
テペウは魔眼使った活躍でもあるかと思ったけど無かったのが少し惜しい
568: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/02/02(木) 03:11:10 ID:sE8OY7ns0
>>567
円盤ORTのブレイクがディノスらに一つ潰されてってあったけど
それがテペウの直死の魔眼じゃって考察されてたね
577: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/02/02(木) 08:21:23 ID:L/Mf9cfo0
>>567 これテペウさんだと思ってた

570: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/02/02(木) 05:30:50 ID:CZuNXdQ.0
ククルカンがカルデアを排除しようとして謝ってたがなんも間違ってないよなw
しかも無害とか言ってるし
572: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/02/02(木) 05:59:59 ID:Qq7Ko3ao0
今終わった 最後のアレ 控えと宝具なかったら詰んでた
574: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/02/02(木) 07:29:07 ID:Y77AH2Jo0
ソッソが設定も戦闘も一番凝ってたな
あれで非実装とかまじか 一番人気出そうだけど
心臓ありのフルパワーのアレ倒したとか偉業すぎる
578: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/02/02(木) 08:26:53 ID:UVPD88R60
エレシュキガルと同じパターンで人気凄いから予定に無かったけど実装しますとかならんかなぁソッソ
584: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/02/02(木) 09:10:50 ID:vcAPRcBI0
なんだかんだ面白かったな
終盤の盛り上がりは流石きのこだわ
ORTはほんとキチガイじみたスペックしやがる
自分で登録して英霊召喚とかやめろや
586: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/02/02(木) 09:18:30 ID:Y77AH2Jo0
ORTが地上出たらラスプとカルデアの者さんで止める気だったみたいだけど
さすがに無理ないか?よっぽど強いのかカルデアの者が
588: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/02/02(木) 09:19:41 ID:vcAPRcBI0
>>586
伯爵とやらが強いんじゃないか
600: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/02/02(木) 10:26:33 ID:RR8ikM5s0
イシュキックがミクトランにおけるアルクなのはわかったが、設定・キャラ・デザイン・戦闘力含めるとククルカン(ORT)こそが真の意味でがアルクって感じに見える
602: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/02/02(木) 10:30:55 ID:Y77AH2Jo0
え…シバルバー戦って音楽無しなのかと思ったら
BGM流れないのバグなのかよ
再起動しときゃ良かった
ポケモンSVの四天王戦みたいだな
603: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/02/02(木) 10:47:54 ID:pwQcBtp.0
なんかちょいちょい音楽流れないバトルあったな
イスカリ戦と最後のORT戦だったかな
604: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/02/02(木) 10:53:04 ID:42AnteMU0
クリアして一番好きになったのカマソッソなんだが
実装されないの悲しみ
なんか今回NPCのほうが魅力的に感じた
605: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/02/02(木) 10:53:19 ID:29szwKM60
これ低レアクリアさすがに無理か
611: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/02/02(木) 11:00:08 ID:Y77AH2Jo0
>>605
ヌンノスでさえやってた人いたしできるんじゃないか?
ヌンノスより強いやつはいなかったし
テスカ戦のスタン連打運ゲ以外コンテ石使わなかったわ
623: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/02/02(木) 11:10:43 ID:ENfp4gDY0
7章クリア、少しづつ進めるつもりが一気に読んでしまった
満足……ありがとう型月ありがとうラセングル
でも次はスケジュール余裕もってね……
色々感想あるけどカマソッソのところが良すぎたわ
643: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/02/02(木) 11:49:09 ID:67HNePe20
今回はイシュキックがあの世界におけるアルクなのはわかったが、じゃあ周年で実装されたアルク本人はいつストーリーに登場するんだ?
644: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/02/02(木) 11:49:24 ID:utgZu93w0
そういや結局コルテスはコルテスに関する話だけで本人は出なかったな…
649: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/02/02(木) 11:56:01 ID:UVU.oOqU0
オルトの命潰したのがテペウとしてお前飛べたんかと
滑空=イナズマドライブだったと?
672: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/02/02(木) 13:20:20 ID:bggGGhdU0
やっと終わったけど7章のコヤン見てるとやっぱりお前玉藻だろって言いたくなる
673: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/02/02(木) 13:22:10 ID:iJHF6OHA0
>>672
玉藻と無関係でしたはもはや無理あり過ぎるよな
普通に玉藻属でいいわ
692: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/02/02(木) 14:04:59 ID:IiG3lflY0
良かった点
カマソッソ全般良かった。ククルカン後半ちょっとアレだが道中は楽しかった
大統領、身バレからまあアレだけど丸く収まって良かった
悪かった点
とにかく戦闘回りが酷い
固定出撃が多すぎだし、自由編成で出る所は敵が無敵持ちばっか
最後のテスカ戦永久スタンも難しさじゃなくてつまんなさしか感じない
延期した割りには面白さ微妙だったわ
面白いは面白いけど156のが個人的には好き、短調なパートがすげー多かった7章は
825: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/02/02(木) 20:21:25 ID:qbjA3aKA0
829: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/02/02(木) 20:27:38 ID:nyvLFAEo0
そういやヴクブに渡されたテスカ髑髏って結局そのまま?
834: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/02/02(木) 20:32:14 ID:Y77AH2Jo0
>>829
あれ何かの伏線かと思ったら特に何も無かったな
冥界行やるやつの証っぽいが
842: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/02/02(木) 20:44:19 ID:sE8OY7ns0
>>829
アニメの冒頭で水におちるテスカ髑髏と一緒に血もあるから
ORT戦でヴクブがやられて落としたところのシーンなんかなとか言われてたな
836: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/02/02(木) 20:37:30 ID:/Ie5EXkQ0
宝具といえば結局大統領の宝具は見れなかったな
837: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/02/02(木) 20:38:15 ID:I7bzbEg20
実装のお楽しみ
840: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/02/02(木) 20:40:29 ID:IBXdx8f.0
大統領まだ出番終わってないぽいしな
961: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/02/03(金) 00:41:23 ID:IzSmHqU60
やっと読み終わった
伯爵っていわれて火炎伯爵を連想しちゃったわ
974: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/02/03(金) 05:57:41 ID:9B92//FM0
やっとクリアした
前編時点でカマソッソ良いキャラしてるなと結構気に入っていたが
後編でマジで偉大だったのが発覚して、超好きになったのにNPCで泣いてる
デイビット周り一応判明したけど過去回想がホラーでゾッとした
デイビット(新)は人外自覚しながら人間らしくあろうとしていた奴だったが
輪っか送り込んだ奴はマジで何やねん
977: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/02/03(金) 06:34:16 ID:/rbgBjcQ0
>>974
もしかしたら3部の敵だったりするんかな、外宇宙のが
今回の敵はもう間違いなくマリスビリーとカルデアスで確定ってなったから
結局は地球発祥の相手だし
975: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/02/03(金) 06:07:43 ID:ysL.PJnU0
マシュの絆このタイミングで上がるのかよ
978: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/02/03(金) 06:35:52 ID:0PStZr2s0
2部もやっと終盤感出てきたな
あと気になるのはマリスビリーが復活するのかしないのか
復活するならラスボスとなるし
988: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/02/03(金) 08:03:03 ID:IzSmHqU60
唐突なエピローグあったけど本来ならあそこまでが前半だったのかね?
びっくりしたわ
989: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/02/03(金) 08:52:33 ID:ysL.PJnU0
いきなりリポップしたORTはなんだったのあれ
998: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/02/03(金) 10:38:17 ID:9B92//FM0
>>989
ちょっと何言ってるのか分かんないです状態で考えるの止めてたが
強さよりも、しつっっこさが印象に残ったなORT
一回はそれを人力だけで完封したソッソ&カーン人テクノロジーはほんと何やねん
990: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/02/03(金) 09:12:40 ID:coCjjtx60
Endless battleってことよ
991: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/02/03(金) 09:22:16 ID:KwGrf8m20
エクシーズ召喚とかいうやつやろ
994: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/02/03(金) 10:14:13 ID:z4iblcKk0
戦闘破壊されたORTの効果によりORT を特殊召喚!(ドン⭐
999: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/02/03(金) 11:50:40 ID:QWJgktAM0
あのタイミングだから所長がグランドフォーリナーになって
人理守る側の存在になったのか!って一瞬思った
1000: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/02/03(金) 11:59:39 ID:coCjjtx60
ORTはもうこりごりだー
コメント
めっちゃきのこやりたい放題してたやん…