336: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/01/29(月) 17:21:16 ID:eHDI417.0
節分イベントはいつの時期の設定だったんだろうな
まだカルデア存続してたけど
まだカルデア存続してたけど
341: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/01/29(月) 17:22:36 ID:N9ztc1cA0
>>336
セイレムが最後のレイシフトにならず2部序章が起こらなかった今の時間軸
セイレムが最後のレイシフトにならず2部序章が起こらなかった今の時間軸
338: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/01/29(月) 17:22:07 ID:EOYBWopg0
巴加入後だし剣豪後じゃない?
北斎はまあ
北斎はまあ
339: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/01/29(月) 17:22:28 ID:VG5VQkY20
序盤で言ってたろ
あんま考えんなと
あんま考えんなと
340: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/01/29(月) 17:22:33 ID:DdS1bN3o0
節分イベント自体が異聞帯の可能性
342: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/01/29(月) 17:22:42 ID:nOUjnWfQ0
メカエリちゃんいるしハロウィン後かな
344: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/01/29(月) 17:23:07 ID:W/SQZGZk0
時系列とか最初にいっとるやん
ふわっとしてるんだよ色々と
キルケーがいるのにレイシフトしてる
の一言に尽きる
ふわっとしてるんだよ色々と
キルケーがいるのにレイシフトしてる
の一言に尽きる
345: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/01/29(月) 17:23:08 ID:jGVjQb.k0
深く考えてはいけないよ時系列。サザエさん時空的なアレと考えるしかない
347: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/01/29(月) 17:24:13 ID:1ygxeBCw0
いつかあったかもしれない時間軸だからキルケーもいるし北斎もいるよ
349: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/01/29(月) 17:24:43 ID:N9ztc1cA0
>>347
でもエレちゃんはいない
でもエレちゃんはいない
353: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/01/29(月) 17:25:34 ID:0I3VuI360
今後も「あんまり深く時期は考えなくていいよ」方式は使われるだろうな
357: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/01/29(月) 17:26:05 ID:/SSa7FGU0
>>353
二部があれだからイベントの時系列はもう完全に放り投げるしかないからなぁ
二部があれだからイベントの時系列はもう完全に放り投げるしかないからなぁ
364: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/01/29(月) 17:27:01 ID:N9ztc1cA0
>>353
仮に2部1章で拠点作りとかしても、
今の謎の時間軸のが便利だからなぁ
レイシフトが出来ない以上
仮に2部1章で拠点作りとかしても、
今の謎の時間軸のが便利だからなぁ
レイシフトが出来ない以上
366: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/01/29(月) 17:27:21 ID:W/SQZGZk0
>>353
使われなかったらなかったで2部序だかこれから新拠点が確定する所までが参加条件とかなるしなあ多分
使われなかったらなかったで2部序だかこれから新拠点が確定する所までが参加条件とかなるしなあ多分
354: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/01/29(月) 17:25:43 ID:yiP3mQZQ0
これまでは頑なに時系列に沿ってイベントやってたからまあ気になるのはわかる
そりゃー装甲車ひとつでイベントはできないとはいえ苦肉の策よな
そりゃー装甲車ひとつでイベントはできないとはいえ苦肉の策よな
359: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/01/29(月) 17:26:13 ID:jft4AmHk0
時系列バラバラならファンサービスでロマンがいてもいいと思うけどな 一部以前の復刻も少なくなってるし
367: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/01/29(月) 17:27:48 ID:FGQYfPYo0
カルデアが存在していて、かつ、みんないる状態の楽しいイベントをやっていると
狭いトラックの中でぎゅうぎゅう詰めになりながらの逃亡生活という今の現状
(鯖はロリンチとホームズとマシュ)を思い出して辛い
狭いトラックの中でぎゅうぎゅう詰めになりながらの逃亡生活という今の現状
(鯖はロリンチとホームズとマシュ)を思い出して辛い
370: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/01/29(月) 17:28:29 ID:/SSa7FGU0
>>367
大丈夫、人数減ったからスペースには少し余裕がある
大丈夫、人数減ったからスペースには少し余裕がある
376: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/01/29(月) 17:29:58 ID:nOUjnWfQ0
>>370
収容人数は多めに予定してたはずだしね
収容人数は多めに予定してたはずだしね
371: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/01/29(月) 17:28:42 ID:jGVjQb.k0
>>367
楽しいイベントだった。でも目が覚めるとそこは装甲車の中
悲しくなるわ……
楽しいイベントだった。でも目が覚めるとそこは装甲車の中
悲しくなるわ……
369: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/01/29(月) 17:28:19 ID:jtgb.ryU0
5章でもマシュが倒れてたのに何事もないようにイベント挟まれてたからあんまり気にしてない
372: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/01/29(月) 17:28:49 ID:vBgIyeRM0
別に毎度毎度夢オチにして最後には狭苦しいトラックで目覚めるようにしてくれてもいいんだけどな
373: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/01/29(月) 17:29:14 ID:E9I6yJnU0
すべては現実逃避して薬に逃げたぐだの夢の鬱展開待ってる
384: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/01/29(月) 17:31:45 ID:t8sHBK5c0
>>373
カルデアに怪しい薬なんてあるわけないだろ!いい加減にしろ!
カルデアに怪しい薬なんてあるわけないだろ!いい加減にしろ!
391: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/01/29(月) 17:33:15 ID:B.xPGbTs0
>>384 ホームズ「ああ、その箱は私の私物だ、くれぐれも中を見ないように」
374: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/01/29(月) 17:29:45 ID:Teu5tjBk0
鬼ヶ島とか羅生門とかも割と時系列関係なかった気もするがどうだっけ
378: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/01/29(月) 17:30:04 ID:HdYwXeEA0
むしろ最初の半年くらいはイベント全部本筋シナリオとは関係ないふんわりした時空だと思ってたわ
人理修復中になんでハロウィンクリスマスぐだぐだやってんのって感じで
メインシナリオでイベントにもちょいちょい触れるようになってこいつらマジで遊んでたのか…って驚いた
人理修復中になんでハロウィンクリスマスぐだぐだやってんのって感じで
メインシナリオでイベントにもちょいちょい触れるようになってこいつらマジで遊んでたのか…って驚いた
382: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/01/29(月) 17:31:32 ID:W/SQZGZk0
>>378
ハメはずしすぎなのは確かだと思うけど
実際ああいう極限状態気味のときこそそういうので精神の安定保つもんじゃね?
ハメはずしすぎなのは確かだと思うけど
実際ああいう極限状態気味のときこそそういうので精神の安定保つもんじゃね?
401: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/01/29(月) 17:36:23 ID:HdYwXeEA0
>>382
遊ぶなってんじゃなくてぐだぐだやヒロインXが別世界からぶっ飛んできたり与太特異点たくさん出来てるけどゲーティアさんいいんすかこれ?人理焼却ガバガバすぎひん?って感じ
遊ぶなってんじゃなくてぐだぐだやヒロインXが別世界からぶっ飛んできたり与太特異点たくさん出来てるけどゲーティアさんいいんすかこれ?人理焼却ガバガバすぎひん?って感じ
403: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/01/29(月) 17:37:21 ID:.xeeK97o0
>>401
所詮はポンコツ魔神柱ってことなんでしょ…
所詮はポンコツ魔神柱ってことなんでしょ…
388: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/01/29(月) 17:32:42 ID:/SSa7FGU0
>>378
人類滅亡した世界であいつら以外に世界救えないんだから何してても誰も文句言えんからええねんええねん
人類滅亡した世界であいつら以外に世界救えないんだから何してても誰も文句言えんからええねんええねん
393: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/01/29(月) 17:33:42 ID:.xeeK97o0
私欲でのレイシフトなんて一度も無かったって言ってただろ(棒)
季節イベント楽しむくらいの息抜きは真面目に必要だと思うけど
世界滅亡しとるんやぞ、ストレス尋常じゃないわ
406: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/01/29(月) 17:40:13 ID:akW5R8EE0
ぐだが精神安定が必要なほどストレス溜めてた描写なんてあったかな……
408: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/01/29(月) 17:40:57 ID:efsEqGvI0
>>406
バレンタインのきよひーの悪夢にうなされる描写とか…?
バレンタインのきよひーの悪夢にうなされる描写とか…?
410: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/01/29(月) 17:41:30 ID:/SSa7FGU0
>>406
寝ても覚めても特異点に連れまわされてるから常人なら発狂してそう
寝ても覚めても特異点に連れまわされてるから常人なら発狂してそう
419: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/01/29(月) 17:43:44 ID:B.xPGbTs0
>>410 そういや4章あたりは夢で特異点の夢とかマシュの夢とか見てたけど最近は見ないのかね
あとはそれぞれのサーヴァントの夢とかも
あとはそれぞれのサーヴァントの夢とかも
424: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/01/29(月) 17:44:22 ID:W/SQZGZk0
>>419
初夢みたやん
初夢みたやん
437: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/01/29(月) 17:50:32 ID:B.xPGbTs0
>>424 ああいうがっつり入り込む系じゃなくて誰視点もわからんまま紛れ込む感じの夢って意味で
それをいうと剣豪とか初夢とかもカウントしちゃうし
と思ったけどクリスマスでそれっぽいもの見てたような
それをいうと剣豪とか初夢とかもカウントしちゃうし
と思ったけどクリスマスでそれっぽいもの見てたような
420: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/01/29(月) 17:43:55 ID:zD82Gb.w0
>>406
終局で割と脆かったところとか?
対魔神柱戦とか妙に諦めいい
ただの大集合のふりなだけかもしれんが
終局で割と脆かったところとか?
対魔神柱戦とか妙に諦めいい
ただの大集合のふりなだけかもしれんが
411: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/01/29(月) 17:41:52 ID:jtgb.ryU0
あんまり深く考えすぎない方がいいが、季節のイベントを知らないマシュやもしかしたらロマニが初めてのイベントごとを楽しめて
そしてカルデアの職員の息抜きにもなっていたと考えとくといい感じの話になる気がする
そしてカルデアの職員の息抜きにもなっていたと考えとくといい感じの話になる気がする